旭化成の4-6月期 市況悪化やスマホ市場鈍化で減益に

,

2019年8月5日

 旭化成は2日、2019年4-6月期の連結業績を発表した。売上高は前年同期比3%増の5021億円、営業利益14%減の413億円、経常利益15%減の440億円、純利益33%減の244億円となった。営業利益は減益となったが、最高益となった昨年度に次ぐ成績を記録した。

 セグメント別にみると、マテリアルセグメントは、売上高3%減の2714億円、営業利益26%減の259億円となった。基盤マテリアル事業は、アクリロニトリルの交易条件が改善したものの、ナフサクラッカーの臨時修繕や定修による誘導品販売量減少、また各製品の市況下落による交易条件悪化で減収減益となった。

 パフォーマンスプロダクツ事業は、セージ社連結やナイロン66の交易条件改善が寄与したが、不織布やエンジニアリング樹脂などの販売数量が減少し増収減益となった。スペシャルティソリューション事業は、中国向けイオン交換膜やスマートフォン関連電子部品などの販売数量が減少し、減収減益だった。

 住宅セグメントは、売上高12%増の1446億円、営業利益28%増の99億円だった。建築請負部門による引渡棟数が増加し増収増益となった。ヘルスケアセグメントは、売上高8%増の827億円、営業利益3%増の126億円。医療機関向け除細動器の販売数量が増加し増収増益となった。

 なお同日、上期連結業績予想の修正を発表。売上高を当初予想比170億円減の1兆710億円、営業利益30億円減の945億円、経常利益40億円減の980億円に下方修正した一方、純利益は30億円増の700億円と上方修正している。通期見通しについては見直しを行っていない。