ABS樹脂 1月の出荷は11%増、3カ月連続でプラスに 日本ABS樹脂工業会 , 出荷実績 2021年2月22日 日本ABS樹脂工業会がこのほど発表した出荷実績によると、1月の総出荷量は前年同月比11%増の2万8600tと3カ月連続プラスとなった。ただ、再び3万t台を割り込んでおり力強さに欠ける状況だ。国内出荷は前年同月並みの1万8000t、輸出が同36%増の1万500tだった。輸出は10月以降4カ月連続で2桁台の伸びが続いている。 1月の国内出荷を用途別で見ると、車輌用が このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事: 日本スチレン工業会 8月のPS国内出荷は3%増 日本スチレン工業会 4月のPS国内出荷が2カ月ぶりに増加 カセイソーダ 4月の出荷合計は3カ月ぶりにプラス 汎用四樹脂 5月の国内出荷はPPのみ前年実績上回る 日本芳香族工業会 BTXの2019年需要合計は6%減の1223万t 石化協 2月のエチレン生産は7%増、稼働率95%を下回る ABS樹脂 10月の総出荷は4%増、1年半ぶりにプラスに 合成ゴム 8月の出荷量は前年同月比12%減に ポリスチレン 10月の国内出荷は7%減、価格改定が要因 プラ工連10月実績 製品は生産回復し、輸出入はプラスに