旭化成建材 住宅内の空気・換気に関する意識調査を報告

, , , , ,

2021年6月14日

 旭化成建材はこのほど、快適な温熱環境(あたたかさ・涼しさ)を実現するために必要な要素の1つである「換気」について、人々の意識や知識、換気行動の実態、新型コロナウイルス感染拡大前との変化などを調査し、その結果を報告した。同社は、これまで住まいの温熱環境に関する調査を実施し、温熱環境を軸に生活者の意識や満足度に関する情報を発信している。

 今回の調査結果のトピックスとして、①換気に関する意識・知識については、冬の室内環境で最も大切にしていることとして、「室内の空気のきれいさ」が26.2%と「湿度」についで2番目となり、コロナ禍前と比較して室内の「空気のきれいさ」「換気」への関心が高まった人は半数以上となった。それに対し、24時間換気の義務化を「聞いたこともない」「聞いたことはあるが意味は知らない」が築10年以内の家に住む人の48.5%に上り、「積極的に換気の知識・情報を収集した」人は7.6%に留まった。また「自宅の換気ができていると思っていない」と回答した人の割合も半数を超えている。

 ②換気に関する行動については「定期的に窓を開けていた」が最も多く、コロナ以前に比べ窓開け回数が増えた人は52.7%だった。24時間換気システムでは、スイッチを入れていない人が4割近くに上り、また換気口(排気口や給気口)を開けている人や定期的な掃除をしている人は、ともに16.9%しかいなかった。