アジア石化市況 エチレンMTOの稼働調整で上昇

2022年12月6日

芳香族3製品は軟化、スチレンモノマーも連安に

 アジア地域の10月第3週の石化市況では、エチレンは前週比15ドル高の880ドル/tで取引された。これで2週連続の上昇となる。メタノール価格の上昇に伴い、MTO(メタノールtoオレフィン)設備が

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ 漁網のCR繊維製品販売、回収循環型システム拡大

, , ,

2022年12月6日

 東レは5日、東レ独自の解再重合技術を活用したナイロン6ケミカルリサイクル「N6CR」繊維製品の国内での販売を開始すると発表した。

東レグループ の「資源循環型社会の実現に向けた取り組み」

 原料には

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱ケミカルグループ 魚が嫌うレジ袋開発、生分解性樹脂と苦み成分

, , , , , ,

2022年12月6日

 三菱ケミカルグループは5日、キラックスおよびシモジマと、植物由来の生分解性樹脂コンパウンド「FORZEAS」および魚が苦味を感じる成分「安息香酸デナトニウム」を使用した海洋生分解性レジ袋を共同で開発したと発表した。

共同開発した海洋生分解性レジ袋「ENERFISH」

 三菱ケミカルグループが製造する

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

クラレトレーディング ECサイト開設、高機能な生活用品を販売

, ,

2022年12月5日

 クラレトレーディングはこのほど、独自技術を生かした高機能な生活用品を一般消費者向けに販売するECサイト(https://store.kuraray-trading.co.jp/)をオープンした。ダニ捕獲シート「ダニトリーゼ」や不織布マスク「クラクリーンマスクVF」など13アイテム、約60品目からスタートしている。

開設したECサイト

 同社は、クラレグループの

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

DIC 商業施設・店舗DX展にIoTセンサーを出展

, , ,

2022年12月5日

 DICはこのほど、東京ビッグサイトで開催される「第2回 商業施設・店舗DX展」(今月5~7日)に、IoTセンサー「ハッテトッテ」を出展すると発表した。

「商業施設・店舗DX 展」に出展するIoTセンサー「ハッテトッテ」

 同展は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 バイオPPなど出展、プラスチックジャパン

, , ,

2022年12月5日

 三井化学は12月7~9日に幕張メッセ(千葉県美浜区)で開催される「第11回プラスチックジャパン展」に28製品を出展する(ブース番号:40‐60)。

三井化学のブースイメージ

 バイオベースイソシアネート「STABiO(スタビオ)」、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成グループ 米国のCESに出展、アクシーなど展示

, , ,

2022年12月5日

 

米国「CES」に出展 ブースイメージ

 旭化成グループは1日、米国ラスベガスで開催される世界最大の技術見本市「CES2023」(2023年1月5~8日)に出展すると発表した。

米国「CES」に出展するコンセプトカー「AKXY2」

 今回は、中期経営計画で価値提供分野と

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 デジタル技術が研究・製品開発を加速

, , , , , , , ,

2022年12月5日

アカデミアと共創し、早期にソリューション創出

 ソリューション型ビジネスモデルへの転換を進める三井化学は、共創によるDX(デジタルトランスフォーメーション)やAI(人工知能)を活用した技術・研究開発を推進する。中でもアカデミアとの連携を活発化させている。昨年11月には、九州大学と共同で、同大学のカーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I2CNER:アイスナー)内に、「三井化学カーボンニュートラル研究センター」を設置し、カーボンネガティブ技術の社会実装化を視野に共同研究を開始した。

橋本修社長=11月28日、経営概況説明会

 先月には新たに

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS 森林由来のJ‐クレジット、新潟で連携協定

, , , ,

2022年12月5日

 ENEOSはこのほど、公益社団法人新潟県農林公社との間で、森林を活用する脱炭素社会の実現に向けた連携協定を締結した。

連携協定を締結する新潟県農林公社の池田紀夫代表理事(左)と、ENEOSの須永耕太郎常務執行役員(右)

 ENEOSグループは、自社排出分(スコープ1、2)の

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について