ポリスチレン 2021年の国内出荷は19年並みに回復

, , ,

2022年2月3日

包装用など全用途がプラス、巣ごもり需要が定着

 日本スチレン工業会はこのほど、定例会見を開催し、ポリスチレン(PS)とスチレンモノマー(SM)の出荷実績について説明を行った。2021年(暦年)のPSの国内出荷は前年比6%増の64万6100tとなり、コロナ禍前の2019年の実績(64万2500t)を上回る結果となった。

 室園康博会長(PSジャパン社長)は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

石化協 10月のエチレン換算輸出入、15万2000tの出超

,

2022年2月2日

 石油化学工業協会が発表したエチレン換算輸出入実績によると、昨年10月は15万2300tの出超となった。エチレン換算輸出は前年同月比10.9%減の20万9400tとなり、5カ月連続でマイナスとなっている。

 主要品目では、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

石化協 MMAモノマー、2021年国内出荷12万4000t

, ,

2022年1月31日

 石油化学工業協会が28日に発表した2021年(1-12月期)のMMA(メタクリル酸メチル)の需給実績によると、モノマーの国内出荷は前年比7%増の12万3600tとなった。ポリマーの

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

汎用4樹脂 2021年国内出荷、全樹脂が前年を上回る

,

2022年1月31日

 業界筋によると、2021年(1-12月期)の汎用4樹脂の国内出荷は、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)とも、フィルムなど包装関連の需要が増加し前年の水準を上回った。輸出は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

石化協 2021年エチレン生産7%増、稼働率94.6%

,

2022年1月31日

 石油化学工業協会が28日に発表した主要石化製品18品目生産実績によると、2021年(1-12月期)のエチレン生産は前年比6.6%増の633万2600tとなった。稼働プラントの年間平均稼働率は94.6%と昨年から

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

プラ工連11月の実績 自動車関連部品が回復基調に

,

2022年1月28日

 日本プラスチック工業連盟がこのほど発表したプラスチック原材料・製品の生産・輸出入状況によると、確報となる10月のプラスチック原材料生産は、前年同月比7%増の89万1000tと8カ月連続のプラスだった。2019年同月との比較では

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

塩ビ樹脂 2021年の総出荷、5年ぶりに160万t割れ

, , ,

2022年1月28日

 塩ビ工業・環境協会(VEC)がこのほど発表した需給実績によると、2021年(1-12月期)の塩ビ樹脂(PVC)の総出荷量は前年比2.7%減の156万6000tと、5年ぶりに160万tを割り込んだ。

 国内出荷は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ABS樹脂 2021年の出荷10%増、回復傾向も後半失速

,

2022年1月27日

 日本ABS樹脂工業会がこのほど発表した出荷実績によると、2021年の総出荷量は前年比10%増の32万6200tとなった。コロナ禍の影響により落ち込んだ2020年からは、回復傾向を示す結果となっている。 

 内訳では、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

フタル酸系可塑剤 11月の国内は約2万t、輸入は大幅減

,

2022年1月24日

 可塑剤工業会がこのほど発表した需給実績によると、11月のフタル酸系可塑剤の国内出荷は、前年同月比12.0%増の1万9500tと12カ月連続のプラスで推移した。壁紙や床材など

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

カセイソーダ 11月の内需5%増、輸出3カ月ぶりに増加

, ,

2022年1月20日

 日本ソーダ工業会がこのほど発表したソーダ工業薬品需給実績によると、2021年11月のカセイソーダの内需は前年同月比5.1%増の26万7300tとなり、8カ月連続でプラスとなった。自家消費(同0.9%増)、販売(同7.3%増)ともプラスを継続している。

 用途別で見ると、化学工業用が

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について