ハイケム PLAに新グレード追加、生分解性プラ拡充へ

, ,

2021年2月5日

 ハイケムはこのほど、ポリ乳酸樹脂(PLA)に幅広いメルトフローレート(MFR:溶融粘度)をもつグレードを新たにラインアップし、今月から販売を開始すると発表した。これにより、同社が先月に発足したサステナベーション本部内の素材事業部で、生分解性プラスチック分野の拡販を図る考えだ。

 PLAは熱可塑性樹脂であり、溶解時の流動性が成形時の大きな指標となる。一般的にMFRが高いと流動性が低くなり、フィルムやシートなどを成形する押出成形に使われる。逆に値が低くなるにつれて、金型に押し込んで成形する射出成形や繊維・不織布にも使用されるようになる。今回、同社が取り扱いを開始するのは、190℃、2.16kgの条件下、MFR(単位:g/10min)が4~30までの4グレードであり、広範囲な用途に向けた樹脂の提供が可能になった。

 ハイケムは中国の大手食品添加物メーカー・豊原集団傘下のPLAメーカーと戦略的事業パートナーシップ契約を締結し、昨年8月から同社PLAの取り扱いを始めた。また、豊原集団の発表では、昨年8月に稼働を開始した年産5万tのプラントに加え、今年度末までの増強により生産規模は年産10万tに倍増する。さらに、今後のグローバルな市場ニーズの拡大に対応するため、現在30万t規模の設備を2基拡張中で、2023年までには年産70万tのプラントの稼働を予定しており、世界最大のPLA供給メーカーとなる見込みだ。

 ハイケムは、世界で拡大する生分解性プラへの要望に対応するため、生分解性材料のアイテムを一層強化するとともに、汎用ポリエチレンに似た特性をもつPBAT(ポリブチレンアジペートテレフタート)や、海洋環境下でも生分解性を示す素材など、幅広い生分解性材料の幅出しも強化していく。加えて、コンパウンダーとの技術提携による独自グレードの開発や、加工法の開発にも注力し生分解性材料の世界的な普及に貢献していく考えだ。