ダイセル 組織改正(2024年10月1日)

2024年8月6日

[ダイセル/組織改正](10月1日)▽安全と品質を確かなものにする本部品質保証センター「QMS・品質規格保証グループ」と、同本部同センター「品質を作り込むグループ」を解消する▽エンジニアリングセンターを改組し、同センターに「エンジニアリンググループ」「設備技術グループ 」「調達グループ」を設置する▽エンジニアリングセンター設備技術グループに「網干ユニット」「大竹ユニット」「新井ユニット」「播磨ユニット」「広畑ユニット」「神崎ユニット」を設置する▽各工場(姫路製造所網干工場、同製造所広畑工場、大竹工場、新井工場)の「技術部」を解消する▽播磨工場「製造技術部」を解消する▽姫路製造所広畑工場に「生産技術部」を新設する▽神崎工場に「生産部」を新設する。

ダイセルの4-6月期 エンプラなど販売増で増収増益

,

2024年8月5日

 ダイセルは2日、2025年3月期第1四半期(4―6月期)の連結業績を発表した。売上高が前年同期比11%増の1456億円、営業利益92%増の175億円、経常利益43%増の182億円、純利益8%増の162億円となった。

 なお、第1四半期より、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 大阪万博の建造物に酢酸セルロース樹脂を提供

, , ,

2024年7月31日

 ダイセルはこのほど、大阪・関西万博で来場者が休憩などに使う仮設建築物「森になる建築」の構造材として、酢酸セルロース樹脂「CAFBLO(キャフブロ)」を提供すると発表した。

「森になる建築」完成イメージ

 竹中工務店が企画する「森になる建築」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 機能性食品素材「ウロリッチ」、アワード受賞

, , , , ,

2024年7月24日

 ダイセルはこのほど、同社が開発した、ウロリチンA含有の機能性食品素材「ウロリッチ」が、ウェルネスフードジャパン実行委員会が主催する「ウェルネスフードアワード2024」の食品素材部門において銀賞を受賞したと発表した。

フードアワード食品素材部門で「ウロリッチ」が銀賞に

 同アワードは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセルなど 高信頼性・低材料コストの半導体接合材料

, , ,

2024年7月19日

 ダイセルと大阪大学の研究グループはこのほど、銀(Ag)とシリコン(Si)の複合焼結材料の開発に成功した。

Ag-Si複合焼結型接合材料

 銀のみを使用した従来材料と比較し、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 酢酸セルロースのトロフィー、3Dプリントで

, , , , ,

2024年7月8日

 ダイセルはこのほど、同社が協賛する「ダイセル ブラインドサッカージャパンカップ 2024 in大阪」(4~7日)において、MIP賞の記念品として、セルロース樹脂「CAFBLO」を原料に3Dプリントで製造したトロフィーを提供すると発表した。

酢酸セルロースの3Dプリントで製造したトロフィー

 「CAFBLO」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について