日化協 定例会見を開催、主要な活動実績を報告

, ,

2023年3月20日

CO2排出削減目標見直し、2030年32%削減へ

 日本化学工業協会(日化協)は17日、福田信夫会長(三菱ケミカルグループ代表執行役エグゼクティブバイスプレジデント)の定例会見を開催した。福田会長は化学業界の状況について、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ゼオン 健康経営優良法人に認定、大規模法人で5年連続

, , , ,

2023年3月20日

 日本ゼオンはこのほど、経済産業省と日本健康会議により「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定された。

「健康経営優良法人」に認定

 「健康経営優良法人」認定制度は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

大阪ガス 豪社と「e‐メタン」の製造・輸出で契約締結

, , , ,

2023年3月20日

 大阪ガスはこのほど、子会社で豪州の現地法人である大阪ガスオーストラリア(OGA)と、同国のエネルギー企業・サントス社の間で、CO2とグリーン水素からつくる合成メタン「e‐メタン」を製造し、日本などに輸出する事業の詳細検討(Pre‐FEED)を行うための契約を締結したと発表した。

サントス社が豪州で保有・操業するLNG基地=サントス社提供

 同事業は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

丸紅 昆虫由来の粉末タンパクと油脂を日本市場に展開

, ,

2023年3月20日

 丸紅はこのほど、フランスの世界最大の昆虫由来タンパク製造・販売企業インセクト(Ynsect)社と同社の日本市場進出に向けた協業について基本合意した。

粉末タンパク「Ynmeal」

 粉末タンパク「インミール(Ynmeal)」は

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三洋化成工業 RSPO認証取得、持続可能な原料調達を推進

, ,

2023年3月20日

 三洋化成工業はこのほど、持続可能な原料調達の取り組みとして、「持続可能なパーム油のための円卓会議(RSPO)」の認証(マスバランス方式)を取得した。

 マスバランス(物質収支)方式の同認証は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 人事③(2023年4月1日)

,

2023年3月20日

[出光興産・人事③](4月1日)【総務部】▽次長小泉有史【デジタル・ICT推進部】▽デジタルエコシステム担当部長兼デジタルエコシステム推進室長佐藤勉▽デジタルプラットフォーム課長竹添洋平▽デジタルワークプレイス推進課長中村寿昭▽業務変革一課長村橋一彦【人事部】▽D&I推進課長小林博子▽健康推進グループリーダー兼健康保険組合常務理事岡崎宏▽【広報部】▽広報課長上原浩一【石炭・環境事業部】▽企画課長兼出光カナダリソーシス社長原田一朗▽販売一課長井上一真▽需給・調達課長齋藤仁史【関東第一支店】▽販売一課長小林和宏【関東第二支店】▽販売企画課長岩本聖英【中部支店】▽販売企画課長高橋裕太郎▽販売一課長花輪匡輔【関西支店】▽販売二課長中野麻子▽四国営業所長福田尚也【中国支店】▽副支店長宮原拓也▽販売一課長西本知弘【九州支店】▽販売企画課長岸誠▽販売一課長菊池広行【徳山事業所】▽副所長福島一彦。

日鉄ケミカル&マテリアル 役員人事(2023年4月1日)

,

2023年3月20日

[日鉄ケミカル&マテリアル・役員人事](4月1日)▽取締役常務執行役員技術総括、環境安全、品質保証、プロセス技術、IoT推進に関する事項管掌山﨑博司▽常務執行役員マイクロン事業部長委嘱松木教彰▽常務執行役員研究開発、知的財産に関する事項管掌事業開発企画部担当久保祐治▽執行役員金属箔応用商品事業に関する事項につき、泉常務執行役員を補佐中山岳志▽執行役員MCND事業部長委嘱事業開発企画に関する事項管掌山田功▽執行役員九州製造所長委嘱、設備保全に関する事項管掌プロセス開発に関する事項につき、山本執行役員に協力伊津野茂▽執行役員CSR部長委嘱末永正彦▽参与姫路製造所長委嘱長嶋一郎▽顧問右田彰雄▽参与研究開発に関する事項につき、山本執行役員を補佐山﨑真▽参与コンポジット事業部事業企画部長委嘱吉住洋一▽総合研究所研究企画部長委嘱平戸靖浩▽技術総括部長委嘱プロセス技術に関する事項につき、山﨑取締役常執行役員を補佐美根賢一(6月26日)▽代表取締役右田彰雄▽取締役榮敏治▽同金子高之▽同前家洋彦▽同山﨑博司▽同加藤聖二▽同宮木勢。

豊田通商 エジプトで2件目の風力発電IPP事業に参画

, , ,

2023年3月17日

 豊田通商はこのほど、グループ会社で風力発電事業などを行うユーラスエナジーホールディングスとともに、エジプト・アラブ共和国で設備容量約500MW(6MW×84基)の風力発電所を建設・所有・運営し、電力を販売する独立系発電業事業(IPP)に出資参画すると発表した。豊田通商グループにとって、同国で2件目の風力発電事業になる。

エジプトで2件目となる風力発電事業。ガルフ・エル・ゼイト地区に84基(約500MW)の風力発電機を設置する

 同事業は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOSなど3社 EV向け月極駐車場の運営実証へ

, , , , ,

2023年3月17日

 ENEOSホールディングス(HD)はこのほど、月極駐車場のオンライン管理システムを全国展開するハッチ・ワーク、IoT技術を活用した電気自動車(EV)充電サービスを行うユビ電と協業し、EV充電サービス付き月極駐車場の運営実証を開始した。実証は、グランドプリンスホテル新高輪・国際館パミール(東京・港区)の駐車場内の6区画で行う。

EV充電サービス付き月極駐車場

 月極駐車場は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について