レゾナック コア事業の半導体材料に経営資源集中

, ,

2024年2月16日

全社利益成長を実現、石化事業はスピンオフ検討

 レゾナックは決算会見において、コア成長事業に位置づける半導体材料事業の進捗について説明を行った。

髙橋社長

 髙橋秀仁社長は

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック 石化事業のパーシャル・スピンオフを検討

, , ,

2024年2月15日

 レゾナック・ホールディングスは14日、連結子会社であるレゾナックの石油化学事業の持続的成長に向けた有力な選択肢の1つとして、パーシャル・スピンオフついて検討を開始したと発表した。

 パーシャル・スピンオフは、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 日本エラストマーがサステナ調査でプラチナ評価

, , , , ,

2024年2月13日

 旭化成はこのほど、レゾナックとの合弁会社である日本エラストマーの大分工場(大分県大分市)が、仏エコバディス社のサステナビリティ調査において、最高位となる「プラチナ」評価を獲得したと発表した。プラチナ評価は、評価対象企業のうち上位1%に入る企業に与えられており、旭化成グループ内の組織においてプラチナ評価の獲得は初となる。

日本エラストマーが獲得したプラチナ賞

 同調査は

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック オリゴ糖によるバイオスティミュラント発売

, ,

2024年2月5日

 レゾナックはこのほど、新しいバイオスティミュラント(生物刺激剤:BS)の液状肥料「KROPICO(クロピコ)」について、国内で本格販売を開始したと発表した。同社がカニやエビなどの甲殻類や植物など天然物由来原料から生産した数種類の機能性オリゴ糖を、世界で初めて「クロピコ」に配合している。

バイオスティミュラントの液状肥料「KROPICO」

 作物は環境ストレスに

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック 感光性フィルムの特許侵害訴訟、中国で提訴

, , , ,

2024年1月25日

 レゾナックは24日、レゾナック材料(東莞)を共同原告として、中国の感光性フィルム製造販売会社4社を共同被告とする特許権侵害訴訟を、2023年12月に深圳市中級人民法院に提起したと発表した。

 レゾナックが

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック 生成AIの独自システム構築、社内資料活用

, ,

2024年1月19日

 レゾナックは18日、生成AIにより対話形式で過去蓄積してきたデータや文書を活用できる社内システム「Chatレゾナック」を構築したと発表した。

生成AI「Chat Resonac」の活用イメージ

 未活用の資料に

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック 人事(2024年2月1日)

2023年12月22日

[レゾナック・人事](2024年2月1日)▽DX推進部付佐藤良徳▽モノづくり改革推進部長、CMEO/CQO補佐プリンシパル兼レゾナック・グラファイト・ジャパン瀬戸康善。

レゾナック AI・深層学習活用、開発期間を大幅短縮

, , , ,

2023年12月22日

 レゾナックは21日、ディープラーニング(深層学習)技術を用いたAIの進化と、膨大な蓄積データを用いるケモインフォマティクスアプリを自社開発し、運用を開始したと発表した。

ケモインフォマティクスアプリ イメージ

 情報科学による予測技術を

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック 船舶へのアンモニア燃料供給、共同契約締結

, , , ,

2023年12月14日

 レゾナックは13日、日本郵船ならびにJERAと、世界初となる船舶へのアンモニア燃料供給の実現に向けて共同検討契約を締結したと発表した。

 現在、日本郵船は

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック 半導体コンソの成果、SEMICONで発表

, , , ,

2023年12月13日

 レゾナックは、国内の材料・装置メーカー13社で共同研究を進める「JOINT2」の活動成果の概要について、「SEMICONジャパン」(13~15日)の講演で発表する。タイトルは「先端PKG材料と評価プラットフォーム」で、13日にエレクトロニクス事業本部開発センター長の阿部秀則氏が報告する。なお、聴講(現地およびZoom)は有料で、事前登録が必要となる。

「JOINT2」参加企業

 「JOINT2」は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について