アルケマ リサイクル企業買収で循環型経済へ事業強化

, ,

2021年6月30日

 フランスの化学品メーカー、アルケマはこのほど、イタリアの高機能ポリマーリサイクル事業の専門会社アジプラスト社(Agiplast)の買収を完了した。アジプラスト社は、特にスペシャリティポリアミドとフッ素ポリマーに強く、そのメカニカル・リサイクル技術分野のノウハウにより、アルケマは、高品質な再生ポリマーを市場に提供できるようになった。

 両社は2019年に、CO2排出量を最小限に抑えながら高機能ポリマーの回収と再生のための循環ネットワークの構築を目的にした「Virtucycle」プログラムを開始。植物由来高機能ポリマーのリーダー企業であるアルケマは、今回の買収により世界で初めて植物由来製品と循環型材料の両方を提供する高機能ポリマーメーカーとなった。このボルトオン型買収は、アルケマの持続可能な成長戦略の一環であり、特にサーキュラーエコノミーへの移行に沿うものだ。

 アルケマグループは、2024年までにスペシャリティ材料専門の企業になるという目標に基づき、スペシャリティ材料に特化した接着剤ソリューションと先端材料、コーティングソリューションの3つの事業部門と、高い競争力と市場での地位を確立している中間体部門に組織を再編する。最先端の技術ソリューションを提供し、新エネルギー、水へのアクセス、リサイクル、都市化とモビリティを中心とする課題に対応するとともに、全てのステークホルダーとの持続的な対話を進めている。材料科学に関する独自の専門的知識を基盤として、持続可能な新規材料に対して高まり続ける需要に対応する、最高レベルの技術ポートフォリオを提供していく考えだ。

 

アルケマ Fixatti買収で高機能熱接着剤事業を強化

, ,

2020年8月21日

 アルケマはこのほど、高機能粉末熱溶融接着剤の専門企業Fixattiの買収案を発表した。関連国の独占禁止法規制当局の承認が買収の成立条件で、今年第4四半期に買収の完了を予定する。

 Fixattiは欧州に2カ所、中国に1カ所の施設をもち、従業員数180人、売上高は約5500万ユーロ。粉砕・重合・配合技術により、環境に優しい多種多様な高機能粉末熱溶融接着剤を開発・販売し、各種市場の接合関連の問題に対しソリューションを提供している。

 これにより、グループ子会社のボスティックが世界中で提供する建設・技術コーティング、電池、自動車、テキスタイルプリンティング市場の特定産業用途向けの熱溶融接着剤ソリューションを強化し、またコポリエステルとコポリアミドの重合能力も強力なシナジーとなる。

 今回の買収は、昨年の接着フィルム分野のProchimirの買収に続き、地理的・技術的に相互補完するもの。2024年までに接着剤ソリューションと先進材料、コーティングソリューションを中心とする特殊材料分野に特化した企業になるという同社グループのロードマップに基づく、高付加価値技術に関する成長戦略の一環。

 ボスティックは革新的な高付加価値熱接着ソリューション分野の世界的リーダーを目指し、アルケマグループが2024年までに目指す同セグメントのEBITDA利益率16%の目標達成に寄与する考えだ。