ダイセル、バイオマスに関するWEB開設、仲間集め促進

, , ,

2023年1月30日

 ダイセルと知財図鑑はこのほど、価値共創の促進に向けて、資源の新しいルートを探るWEBメディア「Bipass(バイパス)」(https://bipass.daicel.com/)をオープンした。ダイセルのコア技術である「バイオマス」をテーマに、あらゆる企業・団体などの取り組みを紹介する。未来へ向けた問題提起、議論の場として機能することで、バイオマスの社会的認知の拡大や仲間集めを目指す。

資源の新しいルートを探るメディア「Bipass」

 ダイセルは長期ビジョン・中期戦略において、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル ウロリチンAの共同研究成果が科学雑誌に掲載

, , ,

2023年1月25日

 ダイセルはこのほど、腸内環境を適切にデザインすることで病気ゼロの実現を目指すメタジェン(山形県鶴岡市)と共同研究を行い、ウロリチンAには血管内皮機能改善効果があることや、ウロリチンAの血管内皮機能改善効果が個人の腸内環境に影響されることなどを明らかにしたと発表した。なお、この研究成果は科学雑誌「Frontiers in Nutrition」に掲載されている。

ウロリチンAの共同研究

 果物は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 人事(2023年1月1日他)

2022年12月7日

[ダイセル・人事](2023年1月1日)▽経営戦略本部副本部長橋本大輔▽同本部主席部員杉岡康夫▽同藤堂大五郎▽同冨岡努▽同本部主任部員島田隆広▽同熊谷陽介▽事業創出本部事業創出推進部研究推進グループ主席部員渡邊嗣夫▽チェーンプロダクションカンパニー姫路製造所網干工場技術部主席部員安見諭▽同カンパニー同製造所同工場同部主任部員西口和久▽同入江実▽解兼同カンパニー同製造所同工場同部主席部員、ヘルスケアSBU事業推進室研究開発グループ主席研究員林素子▽ダイセル・セイフティ・システムズ第一工場長、同社同工場生産部長岩田浩靖▽同社同工場同部生産グループリーダー宮田伸二。

 (2023年2月1日)セイフティSBU主幹部員大前陽輔▽同SBU技術開発センタープロセス開発部長、同SBU同センター所長寺内秀明▽Daicel Safety Systems Americas,Inc.山本豪紀。

 (2023年4月1日)▽ダイセルミライズ事業推進本部広畑R&Dセンター主席部員相根弘▽Daicel(Asia)Pte.Ltd.二見元章。

ダイセルと産総研 CO2を高効率に分離回収する膜開発

, , ,

2022年11月15日

 ダイセルと産業技術総合研究所(産総研)はこのほど、大気中CO2のような希薄なCO2を高選択に分離回収する膜を開発したと発表した。

高性能な CO2分離膜の概要

 大気と同程度のCO2(約0.04%)のモデルガスの分離試験では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセルの4-9月期 上期業績を踏まえ通期を上方修正

,

2022年11月4日

 ダイセルは2日、2023年3月期第2四半期(4-9月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比18%増の2662億円、営業利益5%減の260億円、経常利益1%増の302億円、純利益1%増の222億円となった。

 決算会見で杉本幸太郎代表取締役専務執行役員は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 酢酸セルロース樹脂、海洋ごみ問題PJで採用

, , , , ,

2022年10月27日

 ダイセルはこのほど、広島県の海洋ごみ問題に関する理解促進、行動変容へつなげていくためのプロジェクト「令和4年度ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業」(環境省)に、酢酸セルロース樹脂を使用したボールペンがノベルティとして採用されたと発表した。

酢酸セルロースを使用したボールペン

 同プロジェクトでは、そごう広島店を海洋ごみ啓発・情報発信拠点としたうえで、エシカル商品をより身近に選択できる機会の提供や環境学習の実施、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ダイセル 熊本大に「ワンタイムエナジー共同研究講座」

, , ,

2022年10月24日

 ダイセルはこのほど、熊本大学産業ナノマテリアル研究所と、「ワンタイムエナジー共同研究講座」を設置したと発表した。

熊本大学 小川 久雄学長(左)とダイセル小河義美社長(右)

 研究講座では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について