デンカ 耐震性などに優れるPE排水管、本格販売開始

, , ,

2022年6月1日

 デンカは、農業・土木用のポリエチレン(PE)製排水管「トヨドレン」の新グレードとなる「トヨドレンエース」の本格販売を開始すると発表した。

「トヨドレンエース」

「トヨドレン」は1967年の販売開始以来、地下水の集排水用途に採用され、長年インフラ整備に貢献してきた。農業分野では生産性の高い田畑作りや、生産物の品質向上および安定的かつ多量な収穫に寄与し、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デンカ スチレンモノマーを値上げ、事業収益が悪化

,

2022年6月1日

 デンカは31日、スチレンモノマー(SM)を7月1日納入分から値上げすると発表した。改定幅は「6円/kg」。

 昨今、安定的にSMを製造・供給していくための、設備など維持に関わるコストやオペレーションコスト、その他のコストが著しく上昇し、事業収益の悪化が進んでいる。

 同社は、継続してコスト削減に努めているものの、自助努力で吸収できる範囲を超えていることから、今後も市場への安定供給を継続するためには採算是正が必要と判断し、今回、価格改定の実施を決定した。

デンカ 人事(2022年5月1日他)

2022年5月24日

[デンカ・人事](1日)▽千葉工場第一製造部エネルギー管理課長、同部副部長永里康広(6月1日)【ライフイノベーション部門】▽診断薬研究部長稲野浩一▽先進検査事業開発部課長中山友紀子▽診断薬研究部グループリーダー泉谷憲幸▽同小笠原大輔▽同小笠原真也【ポリマーソリューション部門】▽ケミカルリサイクル推進プロジェクト建設グループリーダー、エンジニアリング部長持田宗春▽同プロジェクト社会実装推進グループリーダー兼管理グループリーダー、副部門長兼事業推進部長浦守▽同プロジェクト研究グループリーダー、電子・先端プロダクツ部門/エラストマー・インフラソリューション部門/ポリマーソリューション部門高分子研究部長鈴木茂▽同プロジェクト製造グループリーダー、千葉工場第二製造部長山口徳幸【新事業開発部門デンカイノベーションセンター】▽ワクチン・バイオ研究部グループリーダー五泉事業所駐在三股亮大郎(7月1日)▽五泉事業所環境保安部長片野一郎▽Denka Singapore Private Limited Deputy Managing Director遠藤龍二▽電化無機材料(天津)有限公司総経理伊藤慎也▽電化(上海)管理有限公司副総経理佐竹淳一▽青海工場特殊混和材部特殊混和材課長白井健太郎▽エラストマー・インフラソリューション部門青海インフラ技術研究部グループリーダー入内島克明▽大牟田工場第一製造部セメント・特混課長吉岡光洋。

デンカ 組織改正(2022年6月1日)

2022年5月19日

[デンカ/組織改正](6月1日)①ポリマーソリューション部門「ケミカルリサイクル推進プロジェクト」の設置▽ポリマーソリューション部門内に「ケミカルリサイクル推進プロジェクト」を発足させる②ライフイノベーション部門「ダイアグノスティクス研究部」の改称▽ダイアグノスティクス研究部を「診断薬研究部」に改称する。

デンカ 米・当局がクロロプレンモノマー毒性評価を却下

, , , , , , ,

2022年5月17日

 デンカはこのほど、米子会社DPEが米国環境保護庁(EPA)に提出した、クロロプレンモノマーの発がんリスクに関する毒性評価の「見直し要請(RfC)」が却下されたと発表した。

 EPAは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デンカの3月期 スペシャリティー事業成長で過去最高益

, ,

2022年5月12日

 デンカは11日、2022年3月期の連結業績を発表した。売上高は前年比9%増の3848億円、営業利益は同16%増の401億円、経常利益は同14%増の365億円、純利益は同14%増の260億円となり、それぞれ最高益を更新した。

 同日開催した決算会見で、今井俊夫社長は「全般的な

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デンカ ABS樹脂、デンカIP、クリアレンなど値上げ

, , , ,

2022年5月10日

 デンカは9日、「ABS樹脂」、「デンカIP」、「透明樹脂」、「クリアレン」について、5月23日納入分から値上げすると発表した。改定幅は「30円/kg以上」。なお、同製品の値上げは3月以来となる。

 国産ナフサ価格と各種原材料価格が上昇を続け、ユーティリティコストと物流費もコストアップとなっている。同社は継続してコスト削減に取り組んでいるが、製品の安定供給と事業の維持継続のためには、価格改定せざるを得ない状況と判断した。

デンカ 組織改正(2022年5月1日)

2022年4月19日

[デンカ/組織改正](5月1日)▽「財務戦略部」の新設・財務運営機能の更なる強化を目的に、経理部から同機能を分離・独立し、新設する「財務戦略部」に移管する。

デンカ 抗原検査キットなど生産能力増強、約110億円投資

, , , ,

2022年4月15日

 デンカは14日、ヘルスケア事業のさらなる成長を目的として、検査試薬の製造拠点である五泉事業所鏡田工場(新潟県五泉市)に約110億円の戦略投資を決定したと発表した。

五泉事業所鏡田工場 製造新棟イメージ

 ヘルスケア事業の中核である検査試薬分野は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デンカ 人事(2022年4月1日)

2022年4月15日

[デンカ・人事](1日)▽デジタル戦略部グループリーダー大野仁▽青海工場無機部アルセン課長入江正晃(5月1日)▽財務戦略部長鈴木憲▽電化上海管理有限公司副総経理、電化香港有限公司総経理兼電化上海管理有限公司広州分公司総経理松本穣▽経理部課長小松原祥広▽財務戦略部課長平賀基生(6月1日)▽蒲原生コン社長、デンカ工販社長兼新潟デンカ輸送社長永井健司▽上越デンカ生コン社長、須沢生コン代表取締役副社長兼糸魚川デンカ生コン代表取締役副社長小竹浩一。