太陽石油 岡社長「地域共創の新規事業発掘に取り組む」

, ,

2023年5月22日

 太陽石油は18日、都内ホテルで4年ぶりとなる業界紙誌懇談会を開催した。岡豊社長は冒頭の挨拶で、コロナ禍に見舞われ事業環境が大きく変化した3年間を振り返り、主な取り組みを披露した。

岡社長。4年ぶりに開催した業界紙誌懇談会で挨拶=5月18日

 2050年カーボンニュートラル実現に向けた施策として、同社は “太陽石油 岡社長「地域共創の新規事業発掘に取り組む」” の続きを読む

太陽石油など 波方ターミナルを燃料アンモニアの拠点に

, , , , , , , , , , , , ,

2023年4月17日

 太陽石油など7社は14日、波方ターミナル(愛媛県今治市所在)のクリーンエネルギー供給拠点化に向けた検討を行うべく、「波方ターミナルを拠点とした燃料アンモニア導入・利活用協議会」を設置することに合意したと発表した。参画企業は太陽石油のほか、四国電力、大陽日酸、マツダ、三菱商事、波方ターミナル、三菱商事クリーンエナジーで、愛媛県、今治市、西条市、新居浜市、四国中央市もオブザーバーとして参加する。

アンモニア拠点化を検討する波方ターミナル

 協議会では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

【化学企業 入社式訓示⑧】太陽石油 岡豊社長

, ,

2023年4月13日

 石油業界に対する世間の風当たりが強いが、当社は日本の重要インフラを支える業界の一員として、日々の生活を支えるエネルギーの供給責任を果たすと同時に、経営基盤をより一層強化し、「サステイナブルな事業体制の構築」を目指している。

 その実現に向け、森林資源を

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

太陽石油 昆虫飼料で生産された養殖マダイを出荷へ

, , , ,

2023年3月31日

 太陽石油はこのほど、愛媛大学および秀長水産(愛媛県宇和島市)と共同で進めている昆虫飼料を用いた養殖実証試験において、生産されたマダイが出荷されることとなったと発表した。

実証実験で育成したマダイ

 同社は昨年6月に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

太陽石油 岩国市で海岸清掃活動実施、今年で3回目

, , ,

2023年3月29日

 太陽石油はこのほど、山口県岩国市由宇町の「みなとオアシス由宇」において、清掃活動「太陽石油プレゼンツ ごみプロ!」を開催した。

清掃活動の様子

 同イベントは、2021年の山口県宇部市を皮切りに、今年で3回目を迎える。今回は、県内各地から75人が参加し、全長450mの海岸の清掃活動を行った。当日の様子はKRYラジオの番組で生中継され、アナウンサーが参加者にインタビューを行うなど会場を盛り上げた。また清掃活動終了後には、豪華賞品が当たる抽選会を実施している。

 同社は今後も、山口事業所が所在する山口県において、環境保全活動を継続していく。

 

太陽石油 愛媛マラソンに特別協賛、3年ぶりに開催

, ,

2023年3月15日

 太陽石油はこのほど、コロナ禍により3年ぶりの開催となった四国最大級のマラソン大会「第60回愛媛マラソン」に特別協賛したと発表した。

愛媛マラソンスタート前の社員ランナー

 1万140人のランナーが参加する中、同社からも多数の社員が出場。社名ロゴ「SOLATO」がプリントされたTシャツを着用し早春の伊予路を駆け抜けた。

愛媛マラソン 太陽石油賞の贈呈(渡辺守執行役員)

 大会メイン会場では、同社特設ブースにおいて、来場者へ「愛媛マラソン×ソラトくん」のオリジナルパッケージデザインのお菓子をプレゼント。また、ブース前に設置したフォトスタンドではソラトくんとの記念撮影会も実施した。さらに、男女別3位、33位、333位、3333位でゴールしたランナーには、太陽石油賞として愛媛の産品を楽しめるデジタルギフト券を贈呈している。

愛媛マラソン オリジナルお菓子(プリングルズとコラボ)

大会コース上にある「SOLATOセルフ北条給油所」(太陽石油販売運営)では、大会ボランティアがランナーへ飲み物を提供したほか、SOLATOロゴがデザインされた応援用スティックバルーンを配布し、沿道応援を盛り上げた。同社は今後も、四国事業所の所在する愛媛県の活性につながる各種事業やイベントを支援していく。

 

 

太陽石油 組織改正(2023年4月1日)

2023年2月24日

[太陽石油/組織改正](4月1日)▽本社分室の設置①愛媛県松山市に本社分室を新たに設置し、本社所在の法務・審査部、環境安全・品質管理部及び新設の「渉外部」を置く②渉外部に総務グループ、CSRグループを置く③本社総務部CSR推進グループは渉外部CSRグループに編成する(補足1)本社分室は2023年10月を目途に愛媛県松山市に設置予定(補足2)渉外部への本社総務部CSR推進グループ編成に伴い、本社総務部総務グループは本社総務部に編成する。▽四国事業所組織の再編①製造部は「製造一部」「製造二部」の2部に編成する・製造一部に製造一グループと製造四グループを置く・製造二部に製造二グループと製造三グループを置く②操油部は「操油一部」「操油二部」の2部に編成する・操油一部に業務グループと操油グループを置く③工務部は「工務部」「保全工事部」の2部に編成する。・工務部に購買グループ、設備管理グループ、検査グループを置く・保全工事部に電気グループ、計装グループ、機械グループ、装置グループを置く④四国事業所総務部総務グループは本社渉外部総務グループに編成し、四国事業所総務部購買グループは工務部購買グループに編成する。