国際化学オリンピック 日本の高校生が金・銀メダル獲得

, ,

2024年7月31日

 文部科学省は30日、サウジアラビア大会(リヤド)で開催された「第56回国際化学オリンピック」(今月21~30日)において、日本代表として高校生4人が参加し、金メダル2個、銀メダル2個を獲得したと発表した。

国際科学オリンピック受賞者 左から大沼さん(金)、鈴木さん(銀)、飯野さん(銀)、斎藤さん(金)、日本チームガイド

 金メダルは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

国際化学オリンピック 日本の高校生が金・銀メダル獲得

, , ,

2023年7月26日

 文部科学省はこのほど、スイス(チューリッヒ)で開催された「第55回国際化学オリンピック」(今月16~25日)において、日本代表として高校生4人が参加し、金メダル2個、銀メダル2個を獲得したと発表した。

国際化学オリンピック:左から山之内さん(金)・松坂さん(金)・田中さん(銀)・鈴木さん(銀)

 金メダルは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

トクヤマ 出張実験室の活動、文科省の奨励賞を受賞

, , , ,

2023年1月18日

 トクヤマはこのほど、文部科学省が主催する令和4年度「青少年の体験活動推進企業表彰」において、子どもたちに化学の不思議を楽しく体験してもらう出張実験室「化楽(かがく)くらぶ」の活動が「審査委員会奨励賞」を受賞したと発表した。

 「青少年の体験活動推進企業表彰」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

国際化学オリンピック 日本の高校生全員が金メダルに

, , ,

2022年7月21日

 文部科学省はこのほど、中国(天津)を主催国としてオンラインで開催された「第54回国際化学オリンピック」(7月10~18日)において、参加した4人の高校生全員が金メダルを獲得したと発表した。全員金メダルは史上初となる。

 金メダルを受賞したのは、直井勝己さん(浅野高等学校3年)、柏井史哉さん(伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校6年)、石川貴士さん(筑波大学付属駒場高等学校2年)、中地明さん(立命館慶祥高等学校3年)。なお同省が、国際的な科学技術コンテストで特に優秀な成績を収めた者に対して表彰する文部科学大臣表彰も全員が受賞した。

 今回の大会も昨年と同様にオンラインで開催され、84ヵ国・地域から326人の生徒が参加(ロシアは個人参加)した。生徒の派遣は、「夢・化学‐21」委員会と日本化学会により実施されている。日本は、国際化学オリンピックに2003年から参加を開始。毎年4人の生徒を派遣しており、今年は20回目の参加となった。昨年の日本大会には85ヵ国・地域から312人が参加し、日本の成績は銀メダル3人、銅メダル1人だった。2023年の「第55回国際化学オリンピック」はスイス・チューリッヒで開催される予定。

金メダルを獲得した日本代表 左から中地さん、石川さん、柏井さん、直井さん

 

 

国際化学オリンピック 日本の高校生が銀・銅メダル獲得

, , ,

2021年8月25日

 文部科学省はこのほど、大会主催国を日本としリモートで開催された「第53回国際化学オリンピック」(7月25日~8月2日)で、参加した4人の高校生が銀メダルと銅メダルを獲得したと発表した。

日本代表 左から西浦さん(銀)、竹本さん(銀)、小池さん(銀)、一瀬さん(銅)
日本代表 左から西浦さん(銀)、竹本さん(銀)、小池さん(銀)、一瀬さん(銅)

銀メダルには、小池佑弥さん(名古屋市立向陽高校3年)、竹本隆弘さん(洛南高校3年)、西浦洸平さん(京都府立園部高校3年)が、銅メダルには一瀨陽日さん(東京都立小石川中等教育学校5年)が、それぞれ受賞している。

 今回の日本大会は、コロナ影響によりリモートで開催され、85カ国・地域から312人の生徒が参加。生徒の派遣は、「夢・化学-21」委員会と日本化学会の主催、科学技術振興機構と高等学校文化連盟全国自然科学専門部の共催、文科省と経済産業省の後援により実施された。

 国際化学オリンピックに、日本は2003年から参加を開始。毎年四人の生徒を派遣しており、今年は19回目の参加となった。昨年のトルコ大会には60カ国・地域から235人が参加し、日本の成績は銀メダル4人だった。なお、2022年の「第54回国際化学オリンピック」は中国・天津で開催される予定。