ダウ日本 回収廃プラ再生のごみ袋を小学校などに寄贈

, , , , ,

2023年12月5日

 ダウ・ケミカル日本はこのほど、地域の清掃活動で回収した廃プラスチックを利用して作られた計1万枚のごみ袋を、清掃活動に参加した曽根東小学校(福岡県北九州市)とJリーグクラブ・ギラヴァンツ北九州に寄贈した。

回収プラごみ再生ごみ袋を寄贈

 循環型社会

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三菱化工機と名古屋大学 世界初の電界フィルターを発表

, , , ,

2023年12月5日

 三菱化工機と名古屋大学はこのほど、世界初の技術である電界ろ過法による電界フィルター「エレフィル」を共同発表した。従来困難とされていた精密分離や分離時間の短縮、メンテナンス性の向上など、様々な可能性が期待される。

電界フィルター「El-fil」

 膜分離などの従来のろ過法では、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東レ 「セミコンジャパン」および「APCS」に出展

, , , , , , , , ,

2023年12月5日

 東レは、東京ビッグサイトで開催される「SEMICON Japan2023」および「APCS2023」(12月13~15日)に、同社グループ会社の東レエンジニアリング、東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー、東レ・プレシジョン、東レリサーチセンター、東レコーテックスと共同出展する。

「SEMICON Japan」のブース

 今回の展示会では、半導体前工程を

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

住友化学、構造改革を加速、部門横断の専門チーム設置

, , ,

2023年12月5日

 住友化学は、「抜本的な構造改革」を含む次期中期経営計画(2025~2027年度)の策定・推進を加速するため、経営会議の下部組織として、「構造改革クロスファンクショナルチーム」を今月1日付で設置した。

 同専門チームは、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アジア石化市況 エチレン需給バランスし前週並み

2023年12月5日

トルエン・キシレンは軟化傾向、PXが振るわず

 アジア地域の10月第3週の石化市況では、エチレンは前週並みの873ドル/tで取引された。原油・ナフサ価格が安定して推移する中、エチレン需要の弱さと稼働調整による供給減がバランスしていることが背景にある。スプレッドについては、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

帝人ファーマ 「バイタルリンク」、腹膜透析領域への拡販で協業

, , , , ,

2023年12月5日

 帝人ファーマは4日、多職種連携システム「バイタルリンク」について、JMS(広島市)と腹膜透析治療の患者に携わる医療従事者向けに販路を拡大する販売代理店契約を締結したと発表した。

「バイタルリンク」による患者支援モデル

 透析治療を

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

GXリーグ、グリーン商材WG17社、提言書を公表

, , , , ,

2023年12月5日

 三菱ケミカルグループ、旭化成、東ソーなどGXリーグに参画する17社で構成されるグリーン商材のワーキング・グループは4日、「グリーン商材の付加価値付けに関する提言書」を公表したと発表した。

 同WGは

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

旭化成 MMAモノマーなどを値上げ、採算是正を図る

, ,

2023年12月5日

 旭化成は4日、MMAモノマー、シクロへキシル・メタクリレート(CHMA)について、今月15日出荷分より値上げすると発表した。改定幅は、いずれも「20円/kg以上」。

 原油価格上昇などを背景に、主原料であるナフサ価格および用役などのコストが大幅に上昇している。同社は、これらのコスト上昇は自助努力の範囲を大きく超えていることから、今後も国内で安定供給を継続するために、価格改定を実施せざるを得ないと判断した。