[旭化成/3月期業績予想を修正](2日)単位100万円、カッコ内は前回予想(5月11日発表)。▽連結(通期)=売上高2,210,000(2,155,000)、営業利益210,000(190,000)、経常利益222,000(199,000)、純利益160,000(140,000)。
旭化成 2019年3月期通期業績予想を上方修正
2018年11月5日
2018年11月5日
2018年11月5日
クラレファスニングは、「『マジックテープ』アイデアコンテスト2018」の作品を募集している。
テーマは「フックとループの両機能を備えた『フリーマジック』の新しい活用法」。募集するのは「ライフスタイル」と「クリエイティブ」の2部門。12月31日までに特設サイト(https://magic-tape-contest.com/)からウエブ応募する。
映像・アイデアスケッチでの応募となる。各賞は、来年3月中~下旬に特設サイト上で発表する予定。最優秀賞(1人)には賞金20万円と、副賞として「ミラノ・デザインウィーク」に招待する。優秀賞(各部門1人)は賞金10万円、入賞(各部門2人)には賞金5万円が贈られる。
審査員は隈太一(建築家)、ザリガニワークス(クリエイター)、近藤潤(デザイナー/一級建築士)の各氏と、「『マジックテープ』アイデアコンテスト」実行委員会が務める。
同社は面ファスナーのリーディングカンパニーとして、一本のテープにフックとループの機能を備えた面ファスナー「フリーマジック」、バックコートを使用しない環境対応面ファスナー「エコマジック」、成形面ファスナー「マジロック」など、新しい面ファスナーを開発。アパレル・インテリアなどの身近な用途から、自動車・鉄道などの産業資材用途に至るまで、幅広い用途に製品を提供してきた。
今回で3年連続の募集となるアイデアコンテストや、外部デザイナー、クリエイターとのコラボレーションを通じて、新たな需要を創出し、より一層の事業の強化・拡大を図る。
2018年11月5日
日鉄ケミカル&マテリアルは2日、2019年3月期第2四半期の連結決算を発表した。なお同社は、10月1日に統合したため、上期はケミカルセグメントのみの発表になる。売上高は1058億円(前年同期比74億円増)、経常利益は124億円(同31億円増)となった。
上期のケミカル事業(旧新日鉄住金化学)は、コールケミカル事業のニードルコークス、化学品事業でのスチレンモノマーの需給環境が引き続き好調に推移したことに加え、機能材料事業の液晶ディスプレイ向けレジスト材料、エポキシ事業での電子材料向けエポキシ樹脂の販売が堅調に推移したことなどから増収増益となった。
今年度の通期業績見通しについては、統合会社として売上高は2600億円、経常利益は225億円としている。
2018年11月5日
旭化成は2日、2019年3月期第2四半期の連結業績を発表した。売上高は前年同期比8%増の1兆415億円、営業利益13%増の1043億円、経常利益12%増の1103億円、純利益11%増の789億円となった。
同日開催された決算会見で、柴田豊取締役兼専務執行役員は「マテリアルとヘルスケアが好調に推移し、売上高、各利益項目で上期として過去最高を更新した」と総括した。
セグメント別では、マテリアルセグメントは増収増益となった。繊維は原燃料価格上昇の影響を受けたが、スエード調人工皮革「ラムース」がカーシート向けに好調だった。
ケミカルでは、石化事業は
2018年11月5日
宇部興産はこのほど、7月に発表したリチウムイオン二次電池用セパレーター事業の再編統合について、1日開催の取締役会で決議したと発表した。
来年1月1日を効力発生日として、会社分割(簡易吸収分割)により、リチウムイオン二次電池用セパレーター事業を、連結子会社である宇部マクセルに承継させる。
これにより、宇部マクセルは原膜からの一貫生産・供給体制を実現。塗布型・無塗布型を併せ持った製品ラインアップの拡充を背景に、市場の幅広いニーズに効率的に対応していく。
宇部興産は車載用途に急成長が続く セパレーターの市場で、事業をマクセルとの合弁で一体運営することにより競争力を高め、さらに拡大・発展させることを目指す。
2018年11月5日
2018年11月2日
2018年11月2日
2018年11月2日
2018年11月2日