日本触媒が13日に発表した連結業績(IFRS)によると、売上収益は前年比7%減の3920億円、営業利益30%減の166億円、純利益43%減の110億円と減収減益だった。売上収益は、製品海外市況および原料価格の下落などにより販売価格が低下したことに加え、販売数量が減少した。利益面では、海上輸送費の下落などにより販売費と一般管理費が減少したものの、アクリル酸エステルなどのスプレッド縮小や加工費の増加(在庫評価差額の影響、インドネシア子会社の減価償却費の増加など)が響いた。

セグメント別では、
2024年5月14日
2024年5月14日
2024年5月14日
2024年5月14日
2024年5月14日
東ソーは13日、2024年3月期の連結業績を発表した。売上高は前年比6%減の1兆56億円、営業利益7%増の798億円、経常利益7%増の959億円、純利益14%増の573億円だった。
坂田昌繫執行役員経営管理室長は “東ソーの3月期 クロル・アルカリ事業の黒字化で増益” の続きを読む
2024年5月14日
2024年5月14日
2024年5月14日
2024年5月14日
2024年5月14日