UBE 人事(2022年10月1日)

2022年10月5日

[UBE・人事](1日)▽生産・技術本部ものづくり技術研修センター長光井洋人▽同本部宇部ケミカル工場宇部医薬品工場長兼医薬事業部生産・技術統括部長星野健治▽知的財産部副部長藤田敏行。

ユニチカ 人事(2022年10月1日/他)

2022年10月3日

[ユニチカ・人事](1日)▽機能資材事業本部産業繊維事業部繊維資材品質保証部長滋井祥夫(11月11日)▽高分子事業本部フィルム事業部包装フィルム営業部長立花由宗▽同事業本部同事業部フィルム海外統括部長中井一浩▽出向エンブレムアジア(インドネシア)社長就任予定吉川智久。

JSR 人事(2022年10月1日)

2022年9月30日

[JSR・人事](10月1日)▽退任(イーテック社長)、上席執行役員社長特命事項担当山口佳一▽イーテック社長、プロフェッショナル根本宏明▽JSR Micro Taiwan Co.,Ltd.董事長宮沢浩史。

 

東洋紡 人事(2022年9月26日)

2022年9月30日

[東洋紡・人事](26日)▽新社設立準備室の担当、執行役員生活・環境ソリューション本部長の補佐。不織布マテリアル事業総括部長川田和之。

 

旭化成 人事(2022年10月1日)

2022年9月29日

[旭化成・人事](10月1日)▽経理・財務部経理・財務企画室長中務友和▽同部同室石井伸一▽製造統括本部鈴鹿製造所環境安全部長姫田卓宏▽ライフイノベーション事業本部生産基盤統括部製造技術推進第二部武田晴典▽研究・開発本部先端デバイス技術開発センター革新材料・デバイス開発部杉山聖【環境ソリューション事業本部】▽セパレータ事業統括部電池材料事業部ハイポア生産技術部長毛利政博▽同事業統括部同事業部ハイポアプロジェクト推進部長松浦航也▽解兼同、同事業統括部同事業部長北孝平【モビリティ&インダストリアル事業本部】▽企画管理部カーインテリア企画管理室長吉野剛▽カーインテリア事業部長谷口龍▽同事業部Dinamica営業部長山本剛三▽同事業部技術推進部長川村知之▽機能材料事業部レオナ樹脂・原料事業グループレオナ樹脂・原料工場長大野智▽旭化成プラスチックスシンガポール本田智彦▽コンパウンド事業部3DP事業開発室長、同事業部長河島浩【ライフイノベーション事業本部】▽食農プロジェクト長伊藤隆行▽本部長付上山健治▽感光材事業部感光材営業部長齋藤匠▽企画管理部感光材企画室長津田一朗▽解兼同、同部企画室長山本善徳▽デジタルソリューション事業統括部基板材料事業部基板材料品質保証部長内藤一也▽解兼同、デジタルイノベーション推進部長谷崎洋子▽UVCプロジェクトUVC開発部長、同プロジェクト副プロジェクト長森下朋浩▽同プロジェクト営業マーケティング部長山中英武▽バイオマテリアル事業推進部長永井啓介▽ヘルスケアマテリアル推進プロジェクト長福家正哉▽コンフォートライフマーケティング室長山下浩一▽旭化成ホームプロダクツマーケティング部長前森道之。

 

 

JSR 人事(2022年9月6日他)

2022年9月28日

[JSR・人事](6日)▽JSR Electronic Materials Shanghai Co.,Ltd.董事長、常務執行役員デジタルソリューション事業統括、電子材料事業、エッジコンピューティング事業担当兼電子材料事業部長兼JSR Electronic Materials Taiwan Co.,Ltd.董事長須原忠浩▽JSR Electronic Materials Shanghai Co.,Ltd.総経理藤原考一(30日)▽退任(四日市研究センター長付)石川理▽同(生産技術、調達物流担当役員付)花田直明▽同(JSR・慶應義塾大学医学化学イノベーションセンター長)鈴木孝治(10月1日)▽解兼構造改革推進担当兼構造改革推進部長、上席執行役員兼経営企画(グループ企業統括含む)担当原弘一▽解兼業務プロセス刷新担当、執行役員兼システム戦略、サイバーセキュリティ統括担当、システム戦略部長山本健太郎▽解兼経理部長、取締役執行役員兼経理、財務、広報担当兼財務部長江本賢一▽リサーチフェロー大西裕也▽経理部長岩野譲▽退任(業務プロセス刷新推進室長)竹内信弘▽電子材料事業部リソグラフィー材料部長川上峰規▽ライフサイエンス事業部バイオプロセス部バイオプロセス生産企画室長松田隆志▽四日市研究所精密電子研究所リソグラフィー材料開発室長大塚昇▽同研究所同研究所アドバンスリソグラフィー開発室長丸山研▽同研究所同研究所先端実装材料開発室長長谷川淳史▽退任(ライフサイエンス事業部バイオプロセス部バイオプロセス生産企画室長)花村政暁▽RDテクノロジー・デジタル変革センターJSR・東京大学協創拠点CURIE室長付長谷川公一▽JSR・慶應義塾大学医学化学イノベーションセンターセンター長宮本秀俊▽解兼電子材料事業部リソグラフィー材料部長、電子材料事業部副事業部長征矢野晃雅。