OPPフィルム 10月の国内出荷、5ヵ月連続でマイナス

, , ,

2022年12月1日

 日本ポリプロピレンフィルム工業会がこのほど発表した需給実績によると、10月の国内出荷は、OPP(延伸ポリプロピレン)フィルムは5ヵ月連続で前年同月比マイナスとなり、CPP(無延伸ポリプロピレン)フィルムも12ヵ月ぶりにマイナスに転じるなど、国内需要の悪化を示す結果となった。OPPフィルムの国内出荷は、前年同月比8.1%減の1万7900tとなった。

 用途別で見ると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

住友大阪セメント CO2由来CRCが国交省の直轄工事に

, , , , ,

2022年12月1日

 住友大阪セメントはこのほど、カーボンリサイクルセメント(CRC)を原料としたコンクリート製品(U字側溝)が、国土交通省の直轄工事「成瀬ダム原石山採取工事(第1期)」に適用され設置が完了したと発表した。

人工石灰石およびU字溝の製造過程

 住友大阪セメントがCO2を

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ランクセス 事業戦略に関する記者説明会を開催

, ,

2022年12月1日

ペレズ社長「収益性の高いビジネスにフォーカス」

 ランクセスは29日、日本法人のジャック・ペレズ社長による記者説明会を開催した。

ジャック・ペレズ社長

 同社は、グローバルに事業を展開する特殊化学品企業で、世界33ヵ国に1万3200人の従業員を抱える。ペレズ社長は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 敦賀バイオ工場に設備新設、診断薬原料など強化

, , , ,

2022年12月1日

 東洋紡はこのほど、敦賀バイオ工場(福井県敦賀市)に約65億円を投じ、遺伝子検査に使われるPCR検査試薬と、酵素や抗体などの遺伝子診断薬原料を製造する設備を新設すると発表した。2023年3月に着工し、2024年11月の稼働開始を予定する。

敦賀バイオ工場に新設する製造設備の外観イメージ

 新設するのは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 豪州でグリーンアンモニア製造、輸出の調査を開始

, , , ,

2022年12月1日

 出光興産は30日、100%出資する出光オーストラリア(ブリスベン)の子会社を通じ、豪州クイーンズランド州アボットポイント港でのグリーンアンモニア製造(年産50万t)と輸出へ向けた共同調査のプロジェクト「HyNQ(ハイドロジェン・ノース・クイーンズランド)」を開始すると発表した。

豪州「HyNQ」プロジェクトのイメージ

 同プロジェクトは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ゼオン 米国で水素化ニトリルゴム増強、25%能力拡大

, , , ,

2022年12月1日

 日本ゼオンは30日、米子会社Zeon Chemicalsのテキサス工場において、水素化ニトリルゴム「Zetpol(ゼットポール)」の生産能力を増強すると発表した。今年11月に着工し、2025年1月の生産開始を目指す。今回の能力増強によりグループ全体の生産能力は現行比で約25%増加する見込みだ。

米Zeon Chemicals テキサス工場

 「ゼットポール」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ポリスチレン 10月の国内出荷は6%減、5ヵ月連続で減少

,

2022年11月30日

 日本スチレン工業会がこのほど発表した生産出荷実績によると、10月のポリスチレン(PS)の国内出荷は、前年同月比6%減の4万8100tとなった。5ヵ月連続でマイナスとなり、再び5万tを下回っている。9月に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 IR優良企業賞、積極活動などで2度目の受賞

, , ,

2022年11月30日

 三井化学はこのほど、日本IR協議会が選定する第27回(2022年度)「IR優良企業賞」を受賞したと発表した。2014年度に続く2度目の受賞。

2014年度に続く2度目の受賞

 同賞は日本IR協議会が、IRの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について