江崎グリコ 大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「ミライのヘルスケア」ゾーンに出展 

, ,

2025年1月17日

テーマは「細胞ケア」~細胞老化へのアプローチを探る~

  江崎グリコは17日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn(大阪ヘルスケアパビリオン)」において、「細胞ケア」をテーマとした体験展示をすると発表した。ブースの名称は「細胞ケア研究所」。人体や健康に

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

出光興産 モビリティサービス専門店「apolloONE」の新業態 カーシェアステーションを広島市にオープン

, ,

2025年1月17日

 出光興産は17日、モビリティサービスに特化した専門店「apolloONE(アポロワン)」の新業態として、カーシェアステーション1号店「apolloONE広島大手町」(広島県広島市中区大手町)を、1月17日にオープンすると発表した。

apolloONE 広島大手町(広島県広島市)

 「apolloONE」は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三洋化成工業 優れた耐光性と高屈折率を両立 ナノインプリント用UV硬化樹脂を開発

, ,

2025年1月17日

 三洋化成工業は16日、次世代AR(拡張現実)/VR(仮想現実)光学デバイスの進化を支える新しいナノインプリント用UV硬化樹脂「HILUCIS(ハイルシス)」を開発したと発表した。同開発品は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

帝人フロンティア 「AIRVERTICAL」の展開を開始

, ,

2025年1月16日

 帝人フロンティアは、機能性を有するたて型不織布を使用し、自社で生産、販売する高品質なライフスタイル製品を「AIRVERTICAL(エアバーティカル)」ブランドとして展開すると発表した。 

たて型不織布の断面写真

 「AIRVERTICAL」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ゼオン CAR-T細胞開発のオプティアム・バイオテクノロジーズ社に投資

, ,

2025年1月15日

 日本ゼオンは15日、革新的なCAR-T細胞を開発するオプティアム・バイオテクノロジーズ(愛媛県東温市)に投資したと発表した。 

  オプティアム社は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ハイケム 次世代最先端素材向け「新型はんだペースト」 量産体制を構築

, , ,

2025年1月15日

 ハイケムは15日、Mini/Micro LEDなどの新型ディスプレイやウェアラブル端末にも対応可能な「新型はんだペースト」を化学製品の研究開発を主に行う日本企業(協力企業)と共同開発し、量産体制を構築したと発表した。同製品について、1月22~25日に東京ビッグサイトで開催されるネプコンジャパンで紹介する。 

 金属の接合材料として広く用いられる「はんだ」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

BASF 電気自動車向け Ultramid T6000グレードを発表

, ,

2025年1月14日

 BASFはこのほど、開発した難燃(FR)グレードのUltramid T6000ポリフタルアミド(PPA)が、新たに端子台に採用されたと発表した。このアップグレードソリューションは非難燃材料に代わるものであり、電気自動車(EV)のインバーターとモーターシステムの安全性を高める。

電気自動車向けの革新的なUltramid T6000グレード
電気自動車向けの革新的なUltramid T6000グレード

 Ultramid T6000は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

クラレ 「ランドセルは海を越えて」 2025年度の募集を開始

, ,

2025年1月14日

 クラレは14日、国際社会貢献活動「ランドセルは海を越えて」2025年度のランドセル募集を開始したと発表した。

ランドセル配付の様子(2024年)

 「ランドセルは海を越えて」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について