財務省 第3四半期の国産ナフサは前期から一段高に

,

2018年10月31日

 財務省が30日に発表した貿易統計によると、今年第3四半期(7-9月期)の国産ナフサ価格は5万3500円/klとなり、4四半期連続で上昇した。原油価格の高騰に連動し、スポットナフサ市況が上昇基調となったことに加え、平均為替が円安(前期比2.7円安)に振れたことも、国産ナフサ価格を大幅に押し上げる要因となった。

 第3四半期のWTI原油価格は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

国産ナフサ価格 原油高騰と円安で上昇基調

,

2018年9月28日

 C&Fジャパン・スポットナフサ価格は、5月中旬以来となる710ドル超まで上昇。WTI原油価格が70ドル以上で推移していることから、ナフサ価格も上昇基調を強めている。9月26日には

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

国産ナフサ 原油高と円安で足元5万5000円台に

,

2018年9月3日

 C&Fジャパン・スポットナフサ価格は、足元、680ドル近辺まで上昇。WTI原油価格が70ドル以上に高騰していることから、ナフサ価格も連れ高となっている。8月30日には

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について