国産ナフサ 原油急落に連動し足元4万4000円/kl台

2018年11月19日

 C&Fジャパン・スポットナフサ価格は、今年2月以来となる500ドル/t前半にまで下落。WTI原油価格が55ドル/バレル近辺まで急落していることから、ナフサ価格も下落基調を強めている。仮にこの状態が継続すれば、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アジア石化市況 エチレン続落で1000ドル割れ

, , , , , , ,

2018年11月13日

 アジア地域の石化市況では、エチレンが5週連続下落し、10月第4週は950∼1050ドル/tと前週から下値で115ドル安、上値で65ドル安での取引となった。下落基調に歯止めがかからず、昨年7月以来となる900ドル台にまで軟化している。

 中国経済の減速や

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

スチレンモノマー 市況下落でスプレッドが縮小

,

2018年11月12日

 合成樹脂や合成ゴムの原料であるスチレンモノマー(SM)は、中国経済の減速やエチレン市況の下落により、足元のアジア市況は1200ドル/t割れとなっている。今年5月以降、500ドル以上で推移していた

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

塩ビ樹脂 11月のインド向け輸出は40ドル安に

,

2018年11月8日

 塩ビ樹脂(PVC)の11月分のアジア輸出価格は、インド向けがCFR900∼910ドル/tで前月比40∼50ドル安と3カ月連続の下落、中国・その他向けは840∼850ドル/tで同20~30ドル安と2カ月連続の下落で決着した。

 台湾大手メーカーも、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について