ABS樹脂 2023年の総出荷5%減、輸出が振るわず 日本ABS樹脂工業会 , 出荷実績 2024年1月29日 日本ABS樹脂工業会がこのほど発表した出荷実績によると、2023年の総出荷量(国内用+輸出用)は前年比5%減の26万8600tとなり、2年連続で前年実績を下回った。国内用は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
塩ビ樹脂 2023年国内90万t割れも総出荷は前年超え 塩ビ工業・環境協会(VEC) , 需給実績 2024年1月29日 塩ビ工業・環境協会(VEC)がこのほど発表した需給実績によると、2023年暦年(1―12月期)の塩ビ樹脂(PVC)の総出荷は前年比1.8%増の149万7500tだった。国内出荷は コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
石化協 MMAモノマー、12月の国内出荷は7%増加 石油化学工業協会 , MMA(メタクリル酸メチル)の需給実績 2024年1月26日 石油化学工業協会が25日に発表した12月のMMA(メタクリル酸メチル)の需給実績によると、モノマーの国内出荷は前年同月比7%増の8623tだった。2ヵ月連続のプラスとなる。 ポリマーの国内出荷は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
汎用4樹脂 12月の国内出荷、3品目がプラスに回復 汎用4樹脂の国内出荷 2024年1月26日 業界筋によると、12月の汎用4樹脂の国内出荷は、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)が前年同月比プラスとなり、低密度ポリエチレン(LDPE)のみマイナスを継続した。企業物価指数の伸びが沈静化してきたことから、消費マインドや生産マインドに改善の動きが見られている。 出荷分野別では、包材では、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
石化協 12月のエチレン生産1%減、稼働率80%に低下 石油化学工業協会 , 主要石化製品18品目の生産実績 2024年1月26日 石油化学工業協会が25日に発表した主要石化製品18品目の生産実績によると、12月のエチレン生産は前年同月比0.9%減の47万7600tだった。 前年同月と同様に定修がなく、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
フタル酸系可塑剤 11月の国内は微増も累計出荷は2%減 可塑剤工業会 , フタル酸系可塑剤 2024年1月25日 可塑剤工業会が発表した需給実績によると、2023年11月のフタル酸系可塑剤の国内出荷は、前年同月比0.5%増の1万6400tと、2ヵ月連続で前年を上回った。 主要品目では、DOPは コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
カセイソーダ 11月の内需は9%減、輸出は3ヵ月ぶり増加 日本ソーダ工業会 , ソーダ工業薬品需給実績 2024年1月25日 日本ソーダ工業会がこのほど発表したソーダ工業薬品需給実績によると、11月のカセイソーダの内需は前年同月比9.1%減の23万8000tとなり、15ヵ月連続のマイナスとなった。自家消費(同7.9%減)は17ヵ月連続でマイナスを継続し、販売(同9.6%減)も再びマイナスに転じた。 用途別では、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
アジア石化市況 エチレンは取引少なく5ドル安 アジア石化市況 2024年1月23日 芳香族は3製品とも下落、原油安と需要減が影響 アジア地域の12月第2週の石化市況では、エチレンは前週比5ドル安の870ドル/tで取引された。年末に向けてスポット市場に大きな取引が見られない中、原油・ナフサ価格が弱含んだこともあり4週ぶりの下落となっている。スプレッドは コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
プラ板の11月 生産・出荷すべて前年同月比2桁減続く 日本プラスチック板協会 , ポリカーボネート(PC) , 硬質塩化ビニル(PVC)の平板・波板 2024年1月22日 日本プラスチック板協会はこのほど、ポリカーボネート(PC)と硬質塩化ビニル(PVC)の平板・波板の11月の需給実績を発表した。それによると、11月の生産は コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
中国汎用樹脂輸入 11月は6品目とも前年割れに 中国汎用樹脂輸入 2024年1月18日 PEは7ヵ月ぶりマイナス、米PEは高水準維持 中国の11月の汎用樹脂輸入は、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、塩ビ樹脂(PVC)、ポリスチレン(PS)、ABS樹脂、EPSの6品目とも前年実績を割り込む結果となった。PEは7ヵ月ぶりにマイナスに転じており、ここにきて勢いが減速している。前月比では、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について