プラ板の7月 全品目で出荷は前年同月比2~3割減

, , ,

2023年9月8日

 日本プラスチック板協会はこのほど、ポリカーボネート(PC)と硬質塩化ビニル(PVC)の平板・波板の7月の需給実績を発表した。それによると、7月の生産は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

中国汎用樹脂輸入 7月PEのみ前年比プラスに

2023年9月7日

前月比でABSが持ち直し、米PEは高水準維持

 中国の7月の汎用樹脂輸入は、ポリエチレン(PE)のみ前年同月比でプラスを継続した。ポリプロピレン(PP)はマイナスに転じ、塩ビ樹脂(PVC)、ポリスチレン(PS)、ABS樹脂、EPSはマイナスが続いている。前月比で見ると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

カセイソーダ 7月の内需10%減、輸出はプラスを継続

,

2023年9月6日

 日本ソーダ工業会がこのほど発表したソーダ工業薬品需給実績によると、7月のカセイソーダの内需は前年同月比10.4%減の24万6800tとなり、11ヵ月連続でマイナスとなった。自家消費(同17.6%減)が13ヵ月連続、販売(同6.6%減)も6ヵ月連続でマイナスを継続。自家消費は2桁の減少幅が続くが、販売は減少幅が一桁に縮小している。

 用途別にみると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

石化協 6月のエチレン換算輸出入、9万8000tの出超

,

2023年9月4日

 石油化学工業協会が発表したエチレン換算輸出入実績によると、6月は9万8000tの出超となった。エチレン換算輸出は前年同月比2.8%増の16万2500tとなり、6ヵ月連続でプラスとなった。

 主要品目では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ポリスチレン 7月の国内出荷8%減、包装用が振るわず

, ,

2023年9月1日

 日本スチレン工業会がこのほど発表した生産出荷実績によると、7月のポリスチレン(PS)の国内出荷は、前年同月比8%減の4万6400tとなり、14ヵ月連続でマイナスを継続した。6月は前月比でプラスになるなど持ち直しの兆しも見られたが、物価高の影響もあり勢いが続かなかった。

 国内出荷を用途別で見ると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

財務省 7月輸入ナフサ価格、CIF5万9400円/kl

, ,

2023年8月31日

 財務省が30日に発表した貿易統計によると、7月の輸入ナフサ価格は604.44ドル/t、CIF5万9400円/kl(為替レート:142.3円/米ドル)となった。7月は、ドルベースで前月比59.08安と大きく値を下げて3ヵ月連続の下落、円ベースでは同4100円安となり4ヵ月連続で下落した。なお、諸チャージ「2000円」を加算した国産ナフサ試算価格は6万1400円/kl。

 スポットナフサは今年2月を

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

塩ビ樹脂 7月国内出荷は7%減、輸出は2桁増と伸長

,

2023年8月30日

 塩ビ工業・環境協会(VEC)が発表した需給実績によると、7月の塩ビ樹脂(PVC)の国内出荷は、前年同月比6.9%減の7万6000tと、昨年5月以降、15ヵ月連続のマイナスとなった。ただ、3月以降の減少幅はおおむね縮小傾向にあり、前月から0.7ポイント増加した。

 用途別の内訳は、硬質用は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

OPPフィルム 7月国内出荷、14ヵ月連続でマイナス

,

2023年8月28日

 日本ポリプロピレンフィルム工業会がこのほど発表した需給実績によると、7月の国内出荷は、OPP(延伸ポリプロピレン)フィルムは14ヵ月連続で前年同月比マイナス、CPP(無延伸ポリプロピレン)フィルムも10ヵ月連続でマイナスを継続した。物価上昇で

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

合成ゴム 5月の国内出荷、17ヵ月連続でマイナス

,

2023年8月28日

3月をピークに約3万t減少、タイヤ関連が低調

 合成ゴム工業会がこのほど発表した生産・出荷・在庫実績によると、5月の合成ゴムの出荷量は前年同月比8.0%減の8万3200tとなり、17ヵ月連続でマイナスとなった。3月には11万3100tまで回復していたが、わずか2ヵ月間で約3万tも減少しており、対面市場において需要が低調であることが伺われる。

 品目別に見ると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

石化協 MMAモノマー、7月国内出荷は三ヵ月ぶり減少

,

2023年8月25日

 石油化学工業協会が24日に発表した7月のMMA(メタクリル酸メチル)の需給実績によると、モノマーの国内出荷は前年同月比33%減の6996tとなり、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について