石油化学工業協会が20日に発表した3月のMMA(メタクリル酸メチル)の需給実績によると、モノマーの国内出荷は前年並みの1万1094tとなった。
ポリマーの国内出荷は、
2021年4月21日
2021年4月21日
業界筋によると、3月の汎用4樹脂の国内出荷は、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)ともに前月に引き続き前年を上回る結果となった。前年は、新型コロナウイルスの感染拡大から、製造業の生産活動や飲食などのサービス産業に影響が出始めたことにより樹脂の出荷が弱含み始めた。それに対し今年は、すべての樹脂で回復している。
LDPEではフィルム分野や加工紙分野、HDPEでは中空成形分野など主力分野の出荷が増加した。また、PPでは、射出成形分野と共に押出成形分野の出荷が大きく増加。PSでは、包装分野を中心に各分野で出荷が増加した。
3月の出荷合計を品目別に見ると、LDPEは
2021年4月21日
2021年4月16日
2021年4月15日
2021年4月15日
日本プラスチック板協会はこのほど、ポリカーボネート(PC)と硬質塩化ビニル(PVC)の平板・波板の2月需給実績を発表した。それによると、PC平板の総出荷は依然前年同月比マイナスだが、減少幅は一桁台にまで改善。PC波板は二桁増でプラスに転じた。一方、硬質PVC平板は12カ月連続でプラスを継続し、硬質PVC波板は二桁増となりプラスを回復した。
2月の詳細は、▽PC平板=生産1221t(前年同月比1%減)、国内出荷1177t(同5%減)、輸出0t、在庫5962t(前月比1%増)
▽PC波板=生産789t(前年同月比33%減)、国内出荷682t(同10%増)、輸出0t、在庫2703t(前月比4%増)
▽硬質PVC平板=生産1307t(前年同月比15%増)、国内出荷1215t(同34%増、内訳=工業用721t、一般用463t、建材用0t)、輸出31t(同62%減)、在庫2045t(前月比5%増)
▽硬質PVC波板=生産398t(前年同月比8%増)、国内出荷387t(同14%増)、輸出0t、在庫1820t(前月比1%増)。
なお1~2月の累計出荷は、PC平板は前年同期比9%減、PC波板は同7%減、硬質PVC平板は同24%増、硬質PVC波板は同7%増だった。
2021年4月14日
2021年4月13日
2021年4月12日
2021年4月1日