トクヤマ 関西電力、TREホールディングス 使⽤済太陽光パネルのリユース・リサイクル事業モデルの検討を開始

, , , ,

2025年6月4日

 トクヤマは3日、関西電力およびTREホールディングスと、使用済太陽光パネルのリユース・リサイクルに関する協定書を締結したと発表した。

 3社は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

トクヤマ 「女性技術者育成功労賞」個人表彰を受賞

, , ,

2024年8月9日

 トクヤマはこのほど、CSR推進本部長の関道子執行役員が、技術同友会が主催する「第10回女性技術者育成功労賞 個人表彰」を受賞した。

 同賞は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

トクヤマの4-6月期 製造コスト低減で大幅な増益に

,

2024年7月29日

 トクヤマは26日、2025年3月期第1四半期(4―6月期)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比3%減の825億円、営業利益46%増の75億円、経常利益49%増の84億円、純利益72%増の74億円となった。売上高はエクセルシャノンを連結対象から除外した影響で減収となったが、営業利益は石炭価格下落などによる製造コストの低減が寄与し大幅な増益となっている。

 セグメント別に見ると、 “トクヤマの4-6月期 製造コスト低減で大幅な増益に” の続きを読む

トクヤマ 副生水素を冷温水機で活用、荏原と共同実証へ

, , , , ,

2024年7月23日

 トクヤマと荏原製作所および荏原冷熱システムは22日、荏原グループが開発した水素を燃料とする水素焚吸収冷温水機「RHDH型」を用いた新たな水素利活用モデルを検証するため共同実証試験を行うと発表した。8月1日の開始を予定している。

 世界的な脱炭素の流れの中、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

トクヤマ 太陽光パネルリサイクル事業、鈴木商会と連携

, , ,

2024年7月5日

 トクヤマと鈴木商会(北海道札幌市)はこのほど、北海道における使用済み太陽光パネルのリサイクル事業について、連携スキームの構築を検討する基本合意書を締結したと発表した。

 2010年代のFIT制度で急速に普及した太陽光パネルは、耐用年数を超えて廃棄量が拡大すると見られている。トクヤマは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

トクヤマ PVC値上げ、採算是正で安定稼働を維持

,

2024年6月19日

 トクヤマは18日、PVC(汎用塩ビ、ペースト塩ビ)について、7月1日出荷分から値上げすることを決め、商社および需要家などとの交渉に入ったと発表した。改定幅は「18円/kg以上」。

 社会情勢の変化に伴い、物流費を筆頭とした諸費用や製造設備の維持更新費用に加え、中期経営計画に掲げる「地球温暖化防止への貢献」に対応する各種施策によりコストも上昇している。

 同社は、安定稼働の維持を使命としており、収益改善が急務となっている。コスト削減に鋭意努力しているものの、自助努力のみで吸収することは困難と判断し、価格改定の実施を決定した。