AN アジアスポット市況1200ドル後半に回復

,

2024年1月19日

各社減産でスプレッド確保、需要の弱含みは継続

 ABS樹脂やアクリル繊維の原料であるアクリロニトリル(AN)は、足元のアジアのスポット市況が1280ドルで推移している。

 誘導品の不調や

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アクリロニトリル アジア市況が軟化傾向を継続

,

2022年7月4日

中国ロックダウンの影響拡大、誘導品需要が減少

 ABS樹脂やアクリル繊維の原料であるアクリロニトリル(AN)は、5月平均のアジア市況が1820ドル程度となっている。中国メーカーなどでは1700ドル台での取引も見られており、2000ドルを超える市況だった昨年から、上値が切り下がっている状況だ。

 2021年度は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ウレタンMDI 中国ロックダウン影響で市況下落

,

2022年6月21日

景気悪化で需要が減少、足元では下げ止まり感も

 ウレタン原料であるMDI(ジフェニルメタンジイソシアネート)は、4月以降、アジア市況が下落基調を継続している。6月初旬のスポット市況はモノメリックが2525ドル、ポリメリックが2125ドルとなり、2月下旬からモノメリックで350ドル程度、ポリメリックで550ドル程度も下落した。ただ、中国景気が持ち直してきたこともあり、足元では下げ止まり感も出ているようだ。

 MDI市況は昨年、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

アクリロニトリル アジア市況は高止まりを継続

,

2021年4月19日

米国寒波で生産トラブル、世界的に需給がひっ迫

 ABS樹脂やアクリル繊維の原料であるアクリロニトリル(AN)は、アジア市況が高騰している。足元のAN市況は2600ドル前後となり、2月初めの1700ドル程度から約900ドルも上昇している状況だ。

 自動車や家電用途のABS樹脂や、医療用手袋用途のニトリルゴム(NBR)といったANの誘導品需要が強まっているのに対し、米国寒波の影響により海外大手メーカーがフォースマジュール(FM)を宣言するなど供給トラブルが発生したことが要因。需給バランスが正常化に戻るまでには時間が掛かるとの見方が強く、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ブタジエン市況 4月以降は300~400ドルで推移

,

2020年7月13日

中国の自動車生産回復も、需給悪化が解消されず

 ブタジエン(BD)のアジア市況は、足元330~400ドル程度で取引されている。スポット・ナフサの市況が300ドル後半にまで上昇しているため、事業環境は一段と厳しさを増している状況だ。

 BD市況は、昨年12月に米中貿易交渉が一部合意されたことを受け、2月の初めまでは900ドルを維持していた。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大による世界景気の後退に加え、原油価格が急落したこともあり2月中旬以降は一気に下げ足を速めた。4月第5週の下値280ドルを底にやや持ち直したが、その後は300~400ドルで膠着状態となっている。

 BD市況が低迷している背景として、アジア地域ではもともと供給過剰が続いていたことに加え、中東や欧州などから域外品の流入が強まったことや、域内では大型の石化設備も立ち上がってきたことが挙げられる。こうした中、コロナ禍からいち早く脱した中国市場では、汎用品の需要が強まりエチレンやプロピレンの市況が高騰。収益確保のため各社のクラッカーが高稼働となっているため、必然的にBDの供給量を増やす結果となった。需要家も先安観から買いに動かず、様子見状態を続けているようだ。

 一方、需要は盛り上がりを欠く。BD需要の約7割を占める合成ゴムは、自動車向けが中心となるが、自動車生産が落ち込みタイヤ用途などは引き合いが弱い。ロックダウン(都市封鎖)が解除された中国では、自動車の生産・販売が、4月以降は前年同月比プラスで推移するなど回復傾向を強めてきたが、部材までにはまだ波及していないもようだ。

 それに対し、ABS樹脂向けは、政府が景気刺激策を打ったことで家電向けなどの需要が戻りつつある。とはいえ、合成ゴムをカーバーするほどではなく、全体的に見れば力強さがない。供給増加が止まらない中、需要低迷が続くことで、BD市況はしばらく低水準で推移するとの見方が強まっている。

 

スチレンモノマー 市況下落でスプレッドが縮小

,

2018年11月12日

 合成樹脂や合成ゴムの原料であるスチレンモノマー(SM)は、中国経済の減速やエチレン市況の下落により、足元のアジア市況は1200ドル/t割れとなっている。今年5月以降、500ドル以上で推移していた

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について