レゾナック 廃プラ由来アンモニア、タグボートの燃料に

, ,

2024年7月18日

 レゾナックは17日、世界初の商用のアンモニア燃料船であるタグボート「A‐Tug」に、同社が製造する低炭素アンモニア「エコアン」を供給したと発表した。使用済みプラスチックをリサイクルして製造したアンモニアを燃料用途で供給するのは世界初となる。

Truck to Ship方式で「A-Tag」に低炭素アンモニアを供給

 横浜市港湾局の協力のもと、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック 台湾HD事業終了で工場譲渡、特別利益計上

, ,

2024年7月17日

 レゾナックは16日、関連会社である「レゾナックHD Taiwan(RHDT)」について、メディア工場および基板工場を譲渡することを決定したと発表した。

 昨年9月に発表した台湾HDメディア事業終了に伴う、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック 米国で次世代半導体パッケージのコンソ設立

, , ,

2024年7月9日

 レゾナックは8日、次世代半導体パッケージ分野において、日米の材料・装置等の企業10社によるコンソーシアム「US‐JOINT」を米国・シリコンバレーに設立すると発表した。

 半導体の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック EV向け高性能ディスクブレーキパッド開発

, ,

2024年7月4日

 レゾナックは3日、EVに搭載する電動ブレーキシステムへの採用を見据えた「ノンアスベスト系摩擦材(NAO材)の高性能ディスクブレーキパッド」を開発したと発表した。

欧米市場向けディスクブレーキパッド(イメージ)

 同ブレーキパッドは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック バイオマス製品、大分コンビナートで協業

, , , ,

2024年5月29日

 レゾナックと丸紅は28日、フィンランドのバイオマス燃料製造会社のネステとともに、レゾナック大分コンビナート(大分県大分市)におけるバイオマス原料由来のエチレンやプロピレンなどの製品製造に向けた協業を開始すると発表した。

大分コンビナート

 カーボンニュートラル化に向けて

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

レゾナック エマルジョン製品値上げ、コスト上昇に対応

,

2024年5月14日

 レゾナックはこのほど、接着剤、粘着剤、塗料、繊維、紙加工など様々な用途に利用されるエマルジョングループ製品について、6月1日出荷分より値上げすると発表した。対象製品は「ポリゾール」、「ビニロール」、「コーガム」、「ポリフィックス」で、改定幅は「15%以上」。

 昨今、同事業を取り巻く環境は、原燃料費や物流費、人件費、設備維持費のコスト上昇により非常に厳しい状況にある。同社はこれまで、価格改定ならびに製造や物流の合理化によるコストダウンに努めてきたが、これら外部環境の変動によるコストの上昇は、自助努力のみでの対応が困難であることから、今後も安定供給体制を維持するため、値上げせざるを得ないと判断した。