三井化学 子会社2社が日化協から「安全優秀賞」を受賞

, , , ,

2019年6月4日

 三井化学はこのほど、100%子会社の三井化学東セロと三井化学アグロが、日本化学工業協会(日化協)から「安全優秀賞」を受賞し、24日に表彰を受けたと発表した。

 三井化学は「安全はすべてに優先する」との経営方針のもと、安全活動を国内外の関係会社へ展開している。今回の受賞は、製造・研究開発に従事する従業員が全員参加で、安全意識向上・安全活動に取り組んだ結果、無災害を継続していることが評価されたもの。

 三井化学東セロ安城工場(愛知県安城市)では、無災害記録時間が239万時間、無災害年数21年を継続中。一方、三井化学アグロ農業化学研究所野洲地区(滋賀県野洲市)は、無災害記録時間が305万時間、無災害年数18年を継続中である。

 三井化学グループでは、今後もグループを挙げて安全活動を実施し、化学産業への持続的発展と社会に貢献していく。

三井化学と三井化学東セロ 「ホワイト500」に認定

,

2019年3月6日

 三井化学と三井化学東セロはこのほど、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2019(大規模法人部門)ホワイト500」に認定されたと発表した。三井化学は3年連続、三井化学東セロは初めての認定となった。

 同制度は、地域の健康課題に即した取り組みや、日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰するもの。

 三井化学は、本社や研究所、主要4工場の健康管理室に専属産業医や保健師、衛生管理者を配置し社員の健康管理を推進するとともに、その他の工場や関係会社の主要工場にも嘱託産業医、保健師などを配置し、グループ社員も含めた健康増進を図っている。同時に、メンタルヘルス不全・生活習慣病の予防や、衛生リスクの継続的低減にも注力し、同社ウェブサイトなどで結果を公開している。

 また、同制度の認定や「健康経営銘柄」の選定に使用される〝健康経営度調査〟のアンケートでは、「健康経営をする上で手本としている、または参考としている法人」として、他社から多くの推薦を得ている。

 一方、三井化学東セロは、産業医、保健師、健康保険組合、労働組合と連携し、社員の健康保持・増進に取り組んでいる。「働き方改革」社長宣言のもと、長時間労働の撲滅や会議運営の効率化推進など、社員の活力向上や生産性向上にむけて包括的に各種施策を実施している。

 同グループは今後も、「社員の健康は会社の健康に直結する」との基本理念に基づき、社員の健康づくりを経営課題と位置づけ、グループ社員の健康増進活動に積極的に推進していく考え。

三井化学グループ 「2018東京国際包装展」に初出展

, ,

2018年9月28日

 三井化学は、10月2~5日に東京ビッグサイトで開催される「TOKYO PACK 2018―2018東京国際包装展―」に、同社、三井化学東セロ、三井・デュポン ポリケミカルの3社が結集し、三井化学グループとして初めて出展する。

 同イベントは、アジア地域最大規模を誇る包装展示会として、日本国内はもとより、海外も含めた全包装関係者から注目される世界有数の国際包装展。様々な業界で活躍している包装資材・容器、包装機械を中心に、調達から生産、物流、流通、販売、消費、廃棄・リサイクルに至るまでのあらゆる分野を網羅している。

 三井化学グループは今回、「We Protect.You enjoy.」をテーマに、フードロス削減、環境・生活に貢献するパッケージングに関わる製品や技術を紹介する。

 出展品は、三井化学の長期貯蔵・輸出入用特殊包装資材「アドフレッシュ」、三井化学東セロのOPP鮮度保持フィルム「スパッシュ」、三井・デュポン ポリケミカルのイージーピール樹脂「CMPS」など30点を超える。なお、同社グループのブース番号は「1‐07」(東1ホール)となっている。