化学業界合同新年賀詞交歓会 700人が参加し盛況

, , , , ,

2024年1月9日

福田会長「化学業界にとってGXを加速する年に」

 日本化学工業協会や石油化学工業協会など化学関連43団体の共催による化学業界合同新年賀詞交歓会が5日、都内のホテルで開催され、関係者約700人が出席した。

福田信夫会長

 最初に日本化学工業協会の福田信夫会長(三菱ケミカルグループ取締役)が挨拶を行った。福田会長は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日化協 人材育成プログラム、5つの大学院専攻に支援へ

, , ,

2023年12月19日

 日本化学工業協会はこのほど、「化学人材育成プログラム」の第14回支援専攻選定審査を行い、支援対象となる5専攻を決定したと発表した。

 支援対象は、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日化協 JSAAEの第8回LRI賞、横国大の飯島氏に

, , ,

2023年10月2日

 日本化学工業協会はこのほど、日本動物実験代替法学会(JSAAE)内に設立した日化協LRI賞の第8回目の受賞者を、横浜国立大学大学院工学研究院・准教授の飯島一智氏(テーマ「シリカ不織布(SNF)を用いた新たな三次元皮膚モデルの開発」)に決定した。

横浜国立大学大学院工学研究院・准教授 飯島氏

 飯島氏は、三次元細胞足場、具体的には

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日化協 夏休み子ども化学実験ショー、4年ぶりに開催

, , , ,

2023年7月6日

 日本化学工業協会は5日、小学生を対象とした化学実験体験イベント 「夏休み子ども化学実験ショー2023」(8月5~6日)を東京・科学技術館(東京都千代田区)で4年ぶりに開催すると発表した。

「夏休み子ども化学実験ショー」実験体験イベントの様子

 主催は「夢・化学-21」委員会(日化協、日本化学会、化学工学会、新化学技術推進協会で構成)で、化学企業や団体が出展し、化学を楽しく学べる計16のプログラムを実施する。事前登録制で参加費は無料。インターネットの専用ページから申し込みを受け付ける(今月31日午後5時まで)。なお、定員になり次第締切となる。

 「夏休み子ども化学実験ショー」は、子どもたちに〝化学のふしぎ、おもしろさ、たのしさ〟を体験してもらい、化学に興味をもつきっかけをつくることを目的に1993年から開催しており、今回28回目を迎える。

 実験体験イベントでは、出展する企業の研究者や大学の先生による指導のもと、貼り付けたらすぐにくっつく接着剤、本来は混ざらない水と油を混ぜる実験など、学校の授業では体験できない、自由研究にも生かせるバラエティに富んだ実験を用意する。

 実験には入場後に予約が必要な「当日予約イベント」と、予約なしで参加できる「自由参加イベント」がある。また、ステージイベントでは「なぜナニ化学クイズショー」を1日2回実施。学校や研究所の先生が実験を行いながら、途中でクイズを出題。参加者で答えを考えながら、化学を楽しく学べる。

 

デンカ コンクリート混和剤、日化協の環境技術賞を受賞

, ,

2023年6月14日

 デンカはこのほど、日本化学工業協会より、第55回日化協技術賞「環境技術賞」を受賞した。

 同賞は優れた化学技術の開発や工業化によって

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日化協、日本毒性学会のLRI賞、九州大の西田教授に

, , , ,

2023年4月13日

 日本化学工業協会はこのほど、日本毒性学会内に設立した日化協LRI賞の第9回目の受賞者を九州大学大学院薬学研究院教授の西田基宏氏(テーマ「環境化学物質による心臓の頑健性低下の分子機構解明と心不全重症化の予防・治療戦略の構築」)に決定した。

 西田氏は、心臓の毒性薬理学的研究に従事。これまでに、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本化学工業協会 化学製品の取り扱い、消費者向けに冊子を発行

, , , ,

2023年4月10日

 日本化学工業協会はこのほど、消費者向けに化学製品の取り扱いに関わる注意点などをまとめた冊子「気をつけよう 暮らしの事故」について、昨年発行したⅠ版、Ⅱ版に続き、Ⅲ版、Ⅳ版を発行した。

 化学製品は生活を

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日化協 産廃プラのLCA評価、ホームページに公開

, , , , ,

2023年1月13日

 日本化学工業協会はこのほど、JaIME(海洋プラスチック問題対応協議会)がプラスチック循環利用協会に委託して進めていた、産業系廃プラスチックの環境負荷評価(LCA)について報告書をホームページに公開した。

 プラスチックの循環利用の活発化に伴い、

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について