[三菱エンジニアリングプラスチックス・人事](6月26日)▽ “三菱エンジニアリングプラスチックス 人事(2023年6月26日)” の続きを読む
三菱エンジニアリングプラスチックス 人事(2023年6月26日)
2023年4月24日
2023年4月24日
[三菱エンジニアリングプラスチックス・人事](6月26日)▽ “三菱エンジニアリングプラスチックス 人事(2023年6月26日)” の続きを読む
2023年3月6日
[三菱エンジニアリングプラスチックス・人事](4月1日)▽取締役常務執行役員第1事業本部長寺岡康郎▽ “三菱エンジニアリングプラスチックス 人事(2023年4月1日)” の続きを読む
2022年7月19日
2022年5月23日
2022年4月25日
2022年3月28日
2021年12月23日
2021年12月13日
2021年9月10日
全方位で事業展開、高付加価値品比率向上で成長
三菱エンジニアリングプラスチックス(MEP)は、三菱ガス化学(MGC)と三菱ケミカルの合弁会社として1994年に設立。ポリカーボネート(PC)樹脂はMGCの「ユーピロン」、三菱ケミカルの「ノバレックス」、DSMから継承した「ザンター」の3ブランドで、樹脂販売とコンパウンドの製造・販売を行い、その売上高はMEP全体の7割を占める。グループのPC樹脂生産能力は、世界5拠点(日本20万t、タイ17万t、中国14万t、韓国6万t、オランダ3.5万t)の合計60.5万t。世界第3位に位置し、日本国内ではトップシェアを握っている。
同社は3ブランドを擁し、幅広いラインアップと市場浸透により、汎用品から機能品までオールラウンドに事業を展開。国内の売上高については、昨年前半はコロナ禍の影響で大幅に落ち込んだものの、後半には回復。今年前半にかけては2019年の水準を超える場面もあったが、今は
2021年9月3日