【化学企業 入社式訓示】積水化学工業 加藤敬太代表取締役社長

, ,

2025年4月1日

 新入社員の皆さん、積水化学グループへの入社おめでとうございます。心よりお祝いと歓迎の意を表します。皆さんに私からの期待をお伝えします。

  積水化学グループは、2030年に業容倍増を目指す長期ビジョンを掲げ、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

【化学企業 入社式訓示】クラレ 川原 仁代表取締役社長

, ,

2025年4月1日

皆さん、入社おめでとうございます。本日、高い志と希望に満ち溢れた皆さんをクラレグループに迎えることができて、たいへん嬉しく思います。

  今日の良き日を記念して、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

【化学企業 入社式訓示】JNC 浅野進代表取締役社長 

, ,

2025年4月1日

新入社員の皆さん、ご入社、誠におめでとうございます。

 皆さんが入社されたJNCは、わが国化学産業界のパイオニアとして1906年に創業されてから119年の歴史があります。創業以来、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

【化学企業 入社式訓示】デンカ 石田郁雄代表取締役社長

, ,

2025年4月1日

 2025年度新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。本日から、新社会人として、前途洋々の希望を持って、新たな人生の第一歩を踏み出されたことと思います。デンカグループを代表致しまして、心より歓迎申し上げます。

 さて、新型コロナウイルスが世に出てから既に5年以上の月日が経ちました。コロナ禍は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

【化学企業 入社式訓示】三洋化成工業 樋口章憲代表取締役社長 

, ,

2025年4月1日

 社会人として、そして当社の貴重な新戦力として、その一歩を踏み出した皆さん、全社を挙げて歓迎します。

 現在、世界は経済の不確実性、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

【化学企業 入社式訓示】東洋紡 竹内郁夫社長

, ,

2025年4月1日

 当社の企業理念『順理則裕』とは、創業者渋沢栄一氏の座右の銘の1つ。世の中の困りごとを解決するため事業を行い、その結果として利益を得よという、現代の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

【化学企業 入社式訓示⑦】ユニチカ 上埜修司社長

, ,

2021年4月12日

 依然先行き不透明で予断を許さないが、感染拡大防止と経済活動の両立を図る時期に入り、景気は回復局面に入っている。 昨年度は自動車や建築・土木用途の需要減少など厳しい状況の中、医療用アイソレーションガウンや感染防護服の緊急供給など、社会貢献に繋がる企業活動も行った。

 昨年度スタートした中期経営計画で「強固な事業ポートフォリオの構築」「グローバル化の推進」「社内風土・意識改革」の方針を掲げた。「強み」のある技術・商品分野を中心とした事業の強化、グローバルでのビジネス拡大・強化、そして「二度と品質保証上の誤りを起こさない」よう意識改革と再発防止策に取り組んでいる。

 経営理念「暮らしと技術を結ぶことにより、社会に貢献する」の下、長期ビジョン「G-STEP30」で2030年近傍の社会を想定し、「安全で安心な暮らし」「便利で快適な暮らし」「環境と共生する暮らし」にフォーカスし、それぞれの「暮らし」に貢献する商品やサービスの提供を目指す。そして持続可能な開発目標に貢献することを新たに「ミッション」と位置づけ、取り組みを進めている。

 皆さんにお願いしたいことが3つある。1つ目は「チャレンジ精神」。「変化を恐れず新たな発想でチャレンジしよう」という行動指針を掲げている。今皆さんは「変化の真っただ中」でチャレンジ精神旺盛に取り組んでいると思うが、その精神をもち続けてほしい。

 2つ目は「コミュニケーション力をつけること」だ。どのような仕事も、1人の力ではできず、チームやグループの一員として取り組むことになる。必ず求められるのがコミュニケーション力であり、自分の考えを伝え、人の考えを正しく理解するためには欠かせない力になる。

 3つ目は「プロフェッショナル」を意識することだ。これから様々な職場で、様々な業務や仕事に就くが、これぞという分野を見つけ、その分野での「プロフェッショナルになること」を目指し努力を継続し、数年後には先輩に追いつき追い越せるようになってもらいたい。

 皆さんの若さと活力でユニチカグループの新しい歴史の糸を紡いでいくことを期待する。そして健康と安全に十分留意し、充実した社会人生活を送られることを祈念する。