太陽石油 小学生向けイベントを開催、自然との共生体験

, , ,

2021年6月15日

 太陽石油はこのほど、協賛している野外体験教育活動「しまなみ野外学校」(主催:今治.夢スポーツ)について、「太陽石油プレゼンツしまなみキッズ」と題した小学生向けのプログラム(本年度3回予定)の第1回目を開催した。

活動の様子(無人島を目指して)
活動の様子(無人島を目指して)

 「サバイバル学校編~イカダで無人島を目指せ~」と掲げた今回のプログラムには、同社四国事業所がある愛媛県今治市内の小学生23人が参加。インストラクターからロープワークなどを学びながら仲間と協力してイカダを組み立て、鴨池海岸から約700m離れた沖合にある無人島を目指した。途中、沖合の波風が強まったため、沿岸の別の地点を目的地に変更し活動を継続。自然のありさまを体験しながらも、最後まで一生懸命イカダを漕いで目的地にたどり着いた子どもたちの表情は、達成感に満ちていた。

 「しまなみキッズ」の活動は、自然との共生体験を通して、子どもたちの生きる力を育み、地球環境や自然への関心を深めることを目的としている。同社は、この活動が子どもたちの成長の場となること期待し、残り2回のプログラムを展開していく。

太陽石油の3月期 石油製品マージン改善で大幅な増益

,

2021年6月10日

 太陽石油が9日に発表した2021年3月期の決算は、売上高は4576億円(前年比1757億円減)、営業利益376億円(同593億円増)、経常利益374億円(同589億円増)、純利益260億円(同460億円増)となった。なお、在庫影響除き経常利益は104億円(同38億円減)だった。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、航空燃料をはじめとした石油製品需要の落ち込みや海外製品市況、石油化学製品市況の低迷を受け、生産および販売数量は減少(前期比126万kl減の733万kl)し、売上高は減収となった。

  一方、損益面は、市況に応じた最適な稼働と柔軟な販売を実施したことに加え、OPECプラスの協調減産やワクチン普及に伴う景気回復への期待感などを背景とした原油価格の上昇による石油製品マージンの改善が大きく貢献。前年度末に多額のたな卸資産簿価切り下げを行ったこともあり、各利益項目は大幅な増益となった。

太陽石油 愛媛・山口の小学校などに集金連絡袋を寄贈

, , ,

2021年5月18日

 太陽石油はこのほど、同社の事業所が立地する愛媛県、山口県の保育園、幼稚園、小学校に対し、同社オリジナルの「集金連絡袋」約5万3350枚を寄贈したと発表した。

寄贈した集金連絡袋
寄贈した集金連絡袋

 この寄贈活動は地域貢献の一環として2016年度から毎年継続しており、今年で6年目となる。寄贈した「集金連絡袋」は各園・学校にて、教材費や遠足代などの諸経費集金だけでなく、プライバシーに配慮した書類の配布など幅広い用途で使用され、保育士や先生から好評を得ている。

 同社は今後も地元愛媛県、山口県の未来を担う子供たちへの教育支援を継続していく考えだ。

太陽石油 宇部市で地域清掃活動「ごみプロ!」を開催

, , ,

2021年4月28日

 太陽石油はこのほど、同社にとって山口県内では初めての取り組みとなる地域清掃活動「ごみプロ!」を、山口放送と協力し、山口事業所の地元宇部市キワ・ラ・ビーチで開催したと発表した。初開催にもかかわらず、事前の参加者募集では、テレビやラジオを通じて積極的な開催告知を実施したことから、募集開始後、わずか4日で定員に達するほどの反響があった。

 活動当日は朝から生憎の空模様となったが、万全なコロナ対策の下、県内各地から一般ボランティア92人が参加。この活動の模様は、レギュラーラジオ番組「DO!ASA」で同時生中継され、山口放送の人気アナウンサー高橋裕さんが会場進行役として、スタジオの番組パーソナリティーと連携しながら、参加者へのインタビューや現地の様子などをリポートし、会場と番組を大いに盛り上げた。

 同社は、山口事業所が所在する山口県で環境保全への取り組みを支援するため、このような地域貢献活動を継続して実施していく。

太陽石油 「愛媛県U‐12サッカー選手権大会」に協賛

, ,

2021年4月13日

 太陽石油はこのほど、愛媛県の少年サッカー公式大会である「テレビ愛媛杯争奪 第50回愛媛県U-12サッカー選手権大会」に協賛した。昨年はコロナ禍で中止となったが、今年は感染対策を万全にして行われた。

サッカー大会協賛
サッカー大会協賛

 同大会は、愛媛県内101チームによる地区予選を勝ち上がった代表16チームによるトーナメント方式で開催。各チームの実力が拮抗し、最後の大会となる小学6年生の選手が多いことも相まって、白熱したゲームが展開された。

 同社は四国事業所の所在する愛媛県の子どもたちがスポーツへの関心を高め、心身の健やかな育成を目的とした事業をこれからも応援していく。

 

太陽石油 香川と高知でラッピングバス、ブランドを訴求

, ,

2021年4月12日

 太陽石油はこのほど、新たに「ことでんバス」(香川県)、「とさでん交通バス」(高知県)への、SOLATOラッピング広告の展開を始めた。いずれのバスも2月末から運行している。

ことでんバス 背面
ことでんバス 背面

 同社はすでに、愛媛県、宮崎県。山口県、広島県のバスにラッピング広告を掲出している。デザインの特徴としては、SOLATOステーションのシンボルである「モノリス」「キャノピー」をメインビジュアルとし、可愛らしいブランドキャラクターたちを多数アレンジした、メリハリのあるにぎやかで楽しいものとなっている。

とさでんバス 背面
とさでんバス 背面

 同社は、ラッピングバスを通じ、SOLATOブランドの浸透を図ることで、1人でも多くのユーザーを獲得していく考えだ。

 

太陽石油 人事(3月31日)

2021年4月5日

[太陽石油・人事](3月31日)▽退任(執行役員)加藤庸之(1日)▽常務執行役員四国事業所、山口事業所、技術教育統括部、環境安全・品質管理部小笠原安幸▽同役員総務部、法務・審査部、人事部、人財育成部、財務部、システム部中山信二▽同役員四国事業所所長製造部、操油部、生産・技術部、総務部、工務部、環境安全部松浦孝寿▽執行役員技術教育統括部、環境安全・品質管理部檜垣昌司▽同役員総務部、財務部、システム部渡辺守▽四国事業所環境安全部長高石幸信。

太陽石油 バイオエコノミー分野に参入、ベンチャーに出資

, , , , ,

2021年4月1日

 太陽石油は31日、日本初の本格的な統合型バイオファウンドリーの実現を目指す神戸大学発バイオベンチャー「バッカス・バイオイノベーション(B2i社)」の第三者割当増資を引き受けたと発表した。

 世界では、最新のテクノロジーと生物資源を利用し、気候変動といった地球規模の課題解決と経済発展の共存を目指す「バイオエコノミー」という考え方が拡大。近年急速に進歩したデジタルテクノロジーとバイオテクノロジーが融合することで、生物機能の産業への応用が可能となり、第5次産業革命ともいえる時代を迎えつつある。

 そのバイオエコノミー分野の中で、「バイオ生産システム(生物機能を利用した生産)」が成長市場領域の1つとして見込まれており、工業、農業、医療などの様々な分野に応用され、ものづくり産業の新たなスタンダードとなる可能性を秘めている。

 B2i社は神戸大学から先端バイオテクノロジー関連の知的財産権と人材移転を受け、微生物などによる有用物質生産に関する受託サービスや自社プロダクトの開発などを行っている。太陽石油は今回の出資により、B2i社の開発機能やそのネットワークを通じ、従来の石油・石油化学事業だけでなく、生物機能を利用した生産事業によるバイオエコノミー分野への参入を目指す。

 同社は今後も、SDGsの実現に貢献するために、地球環境と調和した有望な事業領域の拡大に積極的に取り組んでいく考えだ。

太陽石油 人事(4月1日)

2021年3月11日

[太陽石油・人事](4月1日)▽四国事業所副所長兼生産・技術部長大西和宏▽本社環境安全・品質管理部長北村秀和▽同化学品部長新町潤▽同新規事業室長山川哲央▽中国支店長近松秀治▽同北川博▽四国事業所総務部長渡部裕一▽同事業所工務部長三宅忍▽本社環境安全・品質管理部副部長津田隆久▽同販売統括部副部長兼販売戦略グループ長吉井春樹▽四国事業所製造部副部長山本幸司▽同事業所生産・技術部副部長兼生産管理グループ長渡部慎一▽同事業所環境安全部副部長高石幸信▽本社新規事業室付藤田精一郎▽四国事業所総務部付永井俊徳▽本社経営企画部企画グループ長芝田浩規▽同同部サステナビリティ推進グループ長添田美彦▽同環境安全・品質管理部グループ長曽我卓司▽同新規事業室グループ長田中一平▽同石油事業部沖縄総合事務所長花松真人▽四国事業所総務部総務グループ長森田和祥▽同事業所製造部製造二グループ長小泉秀一▽同事業所同部製造三グループ長渡部仁▽同事業所生産・技術部試験研究グループ長越智敬▽同事業所工務部工務グループ長渡部恭史▽同事業所製造部製造一グループ副グループ長陸野亮二▽同事業所同部製造三グループ副グループ長遠藤健也▽本社人財育成部小田直紀▽同新規事業室大森好洋▽同同事業室(沖縄所在)森猛▽四国事業所生産・技術部試験研究グループ松浦崇夫。

太陽石油 山口県の安否確認サービス、QRシートを寄贈

, ,

2021年2月26日

 太陽石油はこのほど、社会貢献活動の一環として山口県下の「おかえりQR」普及促進事業に協賛したと発表した。

おかえりQR 普及事業に協賛
おかえりQR 普及事業に協賛

 「おかえりQR」は認知症の高齢者や子どもの迷子の早期発見、災害時の安否確認などでの利用を目的に、昭文社グループが開発したサービス。

 今回の普及促進事業では、山口県内で認知症に伴う道迷いの増加などの課題解決を目指すエフエム山口が、同局ラジオ番組・CMでの告知展開や自治体への働きかけを通して、同サービスの認知向上、利用促進を図っていく。

 太陽石油は、同事業に賛同し「太陽石油オリジナルQRシート」を1万枚制作。エフエム山口を通じて、山口事業所が所在する宇部市と山陽小野田市へ寄贈した。その後は、各自治体から地域の高齢者施設や地域住民に配布される。

 太陽石油は、山口事業所の所在する山口県内での社会貢献活動の一環として、今後も安心して暮らせる街づくりを支援していく。