東洋紡と東洋紡エムシー CE目指す産官学協議体に参画

, , , ,

2024年1月18日

 東洋紡と東洋紡エムシーはこのほど、循環型経済(サーキュラーエコノミー:CE)の実現に向けて経済産業省が立ち上げた産官学の協議体「サーキュラーパートナーズ(CPs)」に参画したと発表した。 

ペットボトル由来のリサイクル樹脂を80%使用した包装フィルム『サイクルクリーン』(左)と水平リサイクルが可能な三次元網状繊維構造体『ブレスエアー』(右)

 サーキュラーパートナーズは、日本の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 「Webグランプリ」、BtoBサイトが優秀賞

, , , , ,

2024年1月16日

 東洋紡のコーポレートサイトが、日本アドバタイザーズ協会デジタルマーケティング研究機構が主催する「第11回Webグランプリ 企業グランプリ部門」で「企業BtoBサイト賞」の優秀賞を初めて受賞した。

コーポレートサイトのトップページ

 同グランプリは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 「インターネットIR表彰」で3年連続の優良賞

, , , ,

2023年12月26日

 東洋紡は、大和インベスター・リレーションズ(大和IR)が今月7日に公表した「大和インターネットIR表彰2023」で3年連続となる優良賞を受賞した。

株主・投資家向け情報サイトが3年連続の優良賞

 同表彰は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 犬山に高機能フィルム研究棟を新設、竣工式開催

, ,

2023年12月25日

 東洋紡は22日、フィルム事業の基幹生産工場である犬山工場(愛知県犬山市)に高機能フィルムの研究棟「テクノブリッジ」を新設し、21日に竣工式を開催したと発表した。

高機能フィルム研究棟「テクノブリッジ」の外観

 新研究棟は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 ビトリマー実用化、電材用高耐熱接着シート開発

, , , , ,

2023年12月7日

 東洋紡と東洋紡エムシーはこのほど、電子材料の接着剤用途向けに、溶剤フリーで常温流通(輸送・保管)を可能にした環境配慮型のポリエステル系高耐熱接着シートを新たに共同開発した。

開発した高耐熱接着シート(ロール)の外観

 開発には、「ビトリマー(Vitrimer)」と

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 岩国事業所で地元自治会の工場見学会を実施

, , ,

2023年12月1日

 東洋紡の岩国事業所(山口県岩国市)はこのほど、地元自治会である「灘連合自治会 環境交通安全対策委員会」の13人を対象に工場見学会を実施した。

自家火力発電所の見学の様子(左)と、防災研修所で粉じん爆発を体感する様子(右)

 同事業所では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 OPPなど包装用フィルム値上げ、来月から実施

,

2023年11月20日

 東洋紡は17日、包装用フィルム製品の一部を12月11日出荷分から値上げする、と発表した。対象製品と値上げ幅は以下のとおり。

 二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)、無延伸ポリプロピレンフィルム(CPP)、直鎖状低密度ポリエチレンフィルム(LLDPE)はそれぞれ「連300円(20㎛換算)」、二軸延伸ポリエステルフィルム(PET)が「連300円(12㎛換算)」、二軸延伸ナイロンフィルム(ONY)が「連500円(15㎛換算)」、熱収縮ポリエステルフィルム「スペースクリーン」が「連750円(30㎛換算)」。また、透明蒸着フィルム「エコシアール」については、PETベース(コート無し)が「連300円(12㎛換算)」、PETベース(コート有)が「連500円(12㎛換算)」、ONYベース(コート無し)が「連500円(15㎛換算)」、ONYベース(コート有)が「連700円(15㎛換算)」。

 昨今の原油・ナフサ価格の高騰や高止まりによる原燃料費の上昇に加え、円安影響を受けた副資材費なども上昇しており、生産設備維持費などと合わせて、包装用フィルム製品の製造費を押し上げている。こうした状況下、同社では徹底したコスト削減に努めてきたが、現在の価格体系では顧客への安定的な製品供給が困難と判断し、価格改定を決めた。

東洋紡の上期 PCR・包材関連が落ち込み大幅減益

, ,

2023年11月10日

 東洋紡が9日に発表した2024年3月期上期(4―9月期)の連結業績は、売上高が前年同期比1%減の1994億円、営業利益は70%減の24億円、経常利益は85%減の10億円、純利益は82%減の20億円と増収・大幅減益となった。

竹内郁夫社長=オンライン決算説明会、11月9日

 同日のオンライン決算説明会で、竹内郁夫社長はその要因について、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡 検品にJR西日本のAI導入、作業時間を大幅減

, , , ,

2023年11月8日

 東洋紡は7日、グループ会社・東洋紡エムシーの岩国サイト(山口県岩国市)に、JR西日本が画像解析AI技術を応用して開発した「AI検品ソリューション」を導入したと発表した。同技術を活用することで、スパンボンド不織布製造ラインの検品工程で行う目視作業などの負担軽減と、検査担当者の作業時間を年間1000時間以上削減する効果を見込む。

東洋紡エムシーの岩国サイト

 JR西日本は自社の技術や

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について