DIC 四日市市と脱炭素社会・産業振興で包括連携協定 包括連携協定を締結 , 三重県四日市市 , DIC猪野薫社長 , 四日市市森智広市長 , 締結式 , DIC 2023年7月7日 DICは6日、三重県四日市市との間で、脱炭素社会の実現および継続的な産業振興の両立に向けた取り組みの促進を目的に包括連携協定を締結したと発表した。 包括連携協定締結式の様子。四日市市の森智広市長(左)とDICの猪野薫社長(右) 同協定は、脱炭素社会の実現、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DIC SOMPOサステナ銘柄に8年連続で選定 DIC , SOMPOアセットマネジメント , SOMPOサステナビリティ・インデックス , 構成銘柄に8年連続で選定 2023年6月19日 DICはこのほど、SOMPOアセットマネジメントが独自に設定する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に8年連続で選定された。 SOMPOサステナビリティ・インデックス銘柄 同インデックスは、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DIC 廃棄フィルムを再資源化、梱包用バンドなど採用 DIC , 印刷インキ除去(脱インキ)技術 , 大日製罐 , 梱包用バンド , DICプラスチック(DPI)の仮設資材 2023年6月7日 DICは6日、廃材となった軟包装フィルムを対象に印刷インキ除去(脱インキ)技術を用いて再生した材料が、大日製罐の梱包用バンド、およびDICプラスチック(DPI)の仮設資材に採用されたと発表した。両製品とも今月上旬より販売を開始する。 廃棄軟包装フィルムを脱インキ処理した再生原料から成形した製品 DICは、持続可能な コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DIC 加社買収、半導体フォトレジストポリマー フランスのPCAS社 , DIC , 全株式取得 , 半導体フォトレジストポリマー , PCASカナダ社(PCAS‐C社:ケベック州) 2023年6月6日 DICはこのほど、カナダで半導体フォトレジストポリマーの製造・販売を行うPCASカナダ社(PCAS‐C社:ケベック州)の全株式を、フランスのPCAS社から取得したと発表した。 買収したPCAS‐C社は、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DIC 米バイオ新興企業に出資、新事業創出を加速 DIC , 出資 , デビュー・バイオテクノロジー社(カリフォルニア州) 2023年6月5日 DICは2日、米国のバイオスタートアップ企業、デビュー・バイオテクノロジー社(カリフォルニア州)に出資したと発表した。 今回の出資により、デビュー社の コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DIC 熱マネジメントソリューション、米社と協定締結 DIC , 米PCS社 , 日本のインフラ分野向け材料の商業化 , 戦略的パートナーシップ協定を締結 2023年5月26日 DICは25日、熱マネジメントソリューションを提供する米PCS社と、日本のインフラ分野向け材料の商業化に向けて戦略的パートナーシップ協定を締結したと発表した。 米PCS社とパートナーシップ協定を締結 PCS社の コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DIC 国内32拠点で再エネ由来電力を導入開始 DIC , 国内32拠点 , 非化石証書導入 2023年5月17日 DICは16日、本社や支店、工場、研究所など同社グループの国内32拠点に、小売電気事業者が提供する「グリーン電力」およびCO2フリーとなる環境価値をもつ「非化石証書」の導入を決定したと発表した。 すでに本社ビルでは、 コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DICの1-3月期 値上げ浸透も販売数量減で減益に DIC , 古田修司常務執行役員 , 2023年12月期第1四半期(1-3月期) 2023年5月16日 DICは15日、2023年12月期第1四半期(1-3月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比2%増の2552億円、営業利益49%減の60億円、経常利益63%減の46億円、純利益74%減の19億円となった。 古田修司常務執行役員は コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DIC 全体最適のSCMプラットフォーム、世界で展開 DIC , 運用開始 , デジタルSCM(サプライチェーン・マネジメント)プラットフォーム 2023年4月25日 DICは24日、グローバルに展開する主力事業のサプライチェーン全体を最適化するために、先進のデジタルテクノロジーを活用した「デジタルSCM(サプライチェーン・マネジメント)プラットフォーム」の運用を開始したと発表した。一部の地域・事業から運用を開始し、2025年までにグローバル展開する。 「デジタルSCMプラットフォーム」イメージ 昨今の地政学的リスクや コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について
DIC トルコ・シリア地震に対し義援金を寄付 DIC , 寄付 , トルコ・シリア地震 2023年4月18日 このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について