経産省 8月のエチレン生産は6カ月連続でプラスに エチレン生産 , 経済産業省 2019年9月18日 経済産業省が13日に発表したエチレン生産速報によると、8月の生産量は前年同月比6.6%増の55万1200tとなり、6カ月連続で前年実績を上回った。前月比でも6.7%増となり、2カ月連続でプラスとなっている。 定修を行っていたプラントは前年同月と同様、1プラントだったことから、需要の回復が生産量増加の一因と考えられる。 関連記事: プラ工連 7月のプラスチック原材料・製品の輸出入 石化協 8月のエチレン生産8%減、平均稼働率は95% フタル酸系可塑剤 8月の国内出荷は2桁減の1万4700t ABS樹脂工業会 8月の総出荷は3カ月連続で減少 経産省 エチレン用輸入ナフサは3カ月連続で値上がり 石化協 MMAモノマーの5月の国内出荷は4%減 日本ABS樹脂工業会 ABS樹脂の5月の総出荷は11%減、輸出の不振響く 経産省 エチレン用輸入ナフサ、4カ月連続で値上がり 汎用四樹脂 2月の国内出荷はすべて前年比マイナスに 塩ビ樹脂 2月の総出荷は4%減、国内出荷減も回復基調に