トクヤマの4-9月期 主力製品の販売軟調で減益に トクヤマ , 横田浩社長 , 2020年3月期第2四半期 2019年11月1日 トクヤマは31日、2019年度上期(4-9月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期並みの1527億円、営業利益は同14%減の146億円、経常利益同12%減の136億円、純利益同19%減の104億円となった。 同日開催された決算会見で横田浩社長は「半導体産業や自動車産業が米中貿易摩擦の影響を受け厳しい状況にある。カセイソーダや半導体品材料など このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について 関連記事: 信越化学の4-12月期 増収増益で純利益は4割増加 日本ユピカ 3月期中間決算(23日) リケンテクノス 3月期中間決算(31日) ダイセルの4-9月期 全セグメントで事業環境が悪化 JXTGの4-9月期 資源価下落、マージン悪化で減益 コスモエネルギーHD 3月期中間決算(7日) 積水化学の4-6月期 コロナ禍響き大幅な減益に 大日本住友製薬 3月期業績予想を修正(30日) 積水化成品工業 4-6月期決算(7月31日) 旭化成の4-6月期 コロナ禍の影響が大きく減収減益