コンテンツへスキップ

日刊ケミカルニュース発行 株式会社科学企画出版社

日刊ケミカルニュース
日刊ケミカルニュース

2023年03月26日
  • マーケット
  • 高機能・ライフサイエンス・原料・素材
  • 企業・業界
  • インタビュー・特集・コラム
  • 統計
  • PDF版ダウンロード
日刊ケミカルニュース » 決算, 企業・業界 » 積水化成品工業 4-12月期決算(2023年1月31日)

積水化成品工業 4-12月期決算(2023年1月31日)

積水化成品工業 , 4-12月期決算

2023年2月1日

[積水化成品工業/4-12月期決算](1月31日)単位100万円、カッコ内は対前年同期増減率。▽連結=売上高93,089(5.4%)、営業利益161(▲74.7%)、経常利益239(▲67.1%)、純利益▲245。

 

 

関連記事

    積水化成品工業 3月期業績予想を修正(2022年8月2日)

新着ニュース一覧

  • 石化協 MMAモノマー、2月の国内出荷は6%減少 3/24
  • 汎用4樹脂 2月の国内出荷、全品目でマイナスを継続 3/24
  • 石化協 2月のエチレン生産1%減、稼働率81%台継続 3/24
  • NEDO AIチップ設計拠点、東大で本格運用を開始 3/24
  • コベストロの2022年度決算 売上更新するも初の純損 3/24
  • 東洋紡 バーチャル展示会開催中、環境製品を広く紹介 3/24
  • エレファンテック 環境スタートアップ大賞選定委員賞に 3/24
  • 旭化成 プロパンによるAN製造で大河内記念賞を受賞 3/24
  • わが国エチレン輸出 2022年は38万tに減少 3/24
  • 日本触媒 業績予想を修正、アクリル製品の需要が減退 3/24
  • ENEOS 豪とバイオ燃料製造の共同検討で覚書締結 3/24
  • 三菱ケミカルグループ 完全人工光型植物工場、福井県で栽培開始 3/24
  • 3月22日のWTI、ブレント、ドバイ原油価格 3/24
  • 米国 11月の主要化学品輸出入実績 3/23
  • タイ 12月の主要化学品輸出入実績 3/23
  • 東レリサーチセンター 近接場ラマン顕微鏡開発、パワーデバイス解析 3/23
  • クラレ 水処理技術が市村産業賞「功績賞」を受賞 3/23
  • 出光興産 遠隔地の太陽光発電、電気の自己託送代行を開始 3/23
  • ENEOSHD 日本海洋掘削を孫会社化、CCUS強化 3/23
  • 三井化学 本社・関連会社が八重洲に移転、営業開始 3/23
  • DIC バイオプロセスのポリフェノール、共同事業開始 3/23
  • レゾナック 排ガス処理装置の除害筒の再生費を値上げ 3/23
  • 日本ポリプロ PP全製品値上げ、コスト上昇に対応 3/23
  • 日本ポリエチレン PE全製品値上げ、採算是正を図る 3/23
  • 3月20、21日のWTI、ブレント、ドバイ原油価格 3/23
  • UBE CPLの3月契約価格、前月比50ドル安 3/23
  • 出光興産グループ・人事⑤(2023年4月1日) 3/23
  • 名古屋大学 アモルファスシリカのナノ薄膜の合成に成功 3/22
  • エボニック 3Dプリントで生体吸収性インプラント製造 3/22
  • サンアロマー サステナビリティ評価で4年連続ゴールド 3/22
  • デンカ 健康経営優良法人のホワイト500に初認定 3/22
  • ENEOS 綾瀬に水素ステーション、全国49ヵ所目 3/22
  • 東洋紡 犬山工場でOPPフィルム量産開始、年産2万t 3/22
  • アジア石化市況 エチレンは需要回復で2週連続高 3/22
  • 凸版印刷 チェコに透明バリアフィルム生産拠点を新設 3/22
  • ちとせ 大型藻類生産設備が稼働、マレーシアに5㏊ 3/22
  • 積水化学工業 高耐熱など4つの特性、基材レステープを開発 3/22
  • 3月17日のWTI、ブレント、ドバイ原油価格 3/22
  • 出光興産グループ 人事④(2023年4月1日) 3/22
  • ブラジル 12月の主要化学品輸出入実績  3/20
  • EU 12月の主要化学品輸出入実績 3/20
  • 日化協 定例会見を開催、主要な活動実績を報告 3/20
  • 東京都立大学など 無機ナノファイバーへの金属挿入技術 3/20
  • 日本ゼオン 健康経営優良法人に認定、大規模法人で5年連続 3/20
  • 大阪ガス 豪社と「e‐メタン」の製造・輸出で契約締結 3/20
  • 丸紅 昆虫由来の粉末タンパクと油脂を日本市場に展開 3/20
  • ENEOS 愛知に水素ステーション、全国48ヵ所目 3/20
  • 三洋化成工業 RSPO認証取得、持続可能な原料調達を推進 3/20
  • 新日本理化 フタル酸系可塑剤を値上げ、原料など急騰 3/20
  • 3月16日のWTI、ブレント、ドバイ原油価格 3/20

お知らせ

<重要>主要化学品の国別貿易統計ですが、誌面のデータを刷新しております。未掲載月については、WEBで公開しておりますので、ご利用ください。

日刊ケミカルニュースPDF版

PDF版のダウンロードは、ログインした状態で可能になります。「日刊ケミカルニュース」本紙を有料購読されている方は、無料で会員登録ができます。
※ご希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。

ご購読のお申込み

企業情報をご覧ください。

特集

新年特集2023
CN技術の社会実装
変革に挑む注目企業特集
ポリアセタール特集
ポリカーボネート特集

デイリー・アクセスランキング

  • ENEOS 人工光型自動化植物工場、千葉...
  • 三井化学アグロ 新系統ゴキブリ用散布剤、...
  • 出光興産 人事(2023年3月1日)
  • クラレ 水処理技術が市村産業賞「功績賞」...
  • 三井化学 本社・関連会社が八重洲に移転、...
  • 出光興産グループ・人事⑤(2023年4月...
  • 出光興産 人事④(2022年7月1日)
  • 出光興産 人事(2022年10月1日)
  • 出光興産 人事②(2023年4月1日)
  • 宇部興産 人事(2022年3月31日)
ログイン情報を保存
パスワードをお忘れですか?
会員について
  • 企業情報
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
日刊ケミカルニュース / Copyright (C) 株式会社科学企画出版社 All Rights Reserved.