米国WTI原油価格は20日、
20日のWTI価格
2018年8月22日
2018年8月22日
2018年8月22日
東海カーボンがこのほど発表した2018年1―6月期連結業績は、各利益項目が前年同期に比べ6倍以上の高い伸びとなった。決算説明会では、この好業績を背景に、長坂一社長が「社内でのコンセンサスはまだ得られていない」としつつも、2019年度を初年度とする次期中期経営計画の方向性を示した。
1―6月期の売上高は前年同期比86%増の917億円。昨年買収した黒鉛電極の北米新拠点による販売数量増と、黒鉛電極とカーボンブラックの売価改善が主な増収要因。利益面では、営業利益は同590%増の292億円、経常利益は同508%増の300億円、純利益は同655%増の442億円。営業利益の増益要因では、
2018年8月21日
2018年8月21日
2018年8月21日
2018年8月21日
2018年8月21日
2018年8月21日
2018年8月20日
日本プラスチック工業連盟はこのほど定例会見を開き、原材料や製品の輸出入状況などの報告を行った。
確報となる6月のプラスチック原材料輸出は、4カ月連続でプラスとなった。熱硬化性樹脂の数量は3万9000t(前年同月比13%増)、金額は232億7000万円(同15%増)。熱可塑性樹脂は28万2000t(同3%増)、786億7000万円(同9%増)。原材料合計では33万7000t(同4%増)、1137億9000万円(同10%増)となった。塩化ビニル樹脂は、同20%減の3万9000tと4カ月連続二桁台のマイナスで推移した。
一方、6月の原材料輸入は
2018年8月20日
帝人フロンティアはこのほど、総合エンタテインメント企業エイベックスグループの夏の野外ライブイベント「a‐nation(エイ・ネーション)2018 supported by dTV & dTVチャンネル」に協賛し、ライブ会場で展開されるリサイクル活動「LOVE.PEACE & CLEAN」をサポートすると発表した。エイ・ネーションは2002年から毎年開催され、昨年は2日間で約12万人の観客を動員した。
エイ・ネーションで帝人フロンティアがサポートするリサイクル活動は、会場内で発生した使用済みペットボトルを回収するもので、今回で9回目となる。「地球に優しいfes.」と「地球に優しい企業」とのコラボレーションにより、環境に優しい活動を世の中に発信し、その継続と拡大を目指している。
これまでに回収されたペットボトルの累計重量は1万1140kgで、500mlのペットボトル