プライムポリマーは5日、カーボンニュートラル(CN)とサーキュラーエコノミー(CE)社会の実現に貢献するポリオレフィンの新ブランドをそれぞれ新たに立ち上げると発表した。

「Re’PRM(リプライム)」は、
2022年9月6日
2022年9月6日
2022年9月6日
2022年9月6日
2022年9月6日
三菱ケミカルグループは5日、フィルム製品について、今月21日受注分から値上げすると発表した。対象製品と改定幅は、二軸延伸ガスバリアナイロンフィルム「スーパーニール」、二軸延伸ナイロンフィルム「サントニール」、透明蒸着フィルム「テックバリア」ONY系で、改定幅はいずれも「一連500円」(15?換算)。
同社は、4月に値上げを表明しており、今回はそれに追加するかたちでの改定となる。原油・ナフサなどの市況高騰や円安の加速により、粗原料の価格が上昇していることに加え、ユーティリティー費用、物流費、副資材費などの諸費用の上昇により、事業環境が悪化している。同社は、継続的な合理化に鋭意努力してきたが、現在の価格体系では安定的な製品供給が困難と判断した。
2022年9月6日
2022年9月6日
2022年9月6日
2022年9月6日
[ENEOSホールディングス・ENEOS・人事](10月1日)【ENEOSホールディングス・ENEOS合同部】▽カーボンニュートラル戦略部副部長柳川真一朗▽同部カーボンニュートラル企画グループマネージャー越智健太郎▽IT戦略部CoMPASS運用グループマネージャー柳豊▽同部CoMPASSプロジェクト管理グループマネージャー名代淳▽同部CoMPASS保守1グループマネージャー池田弘樹▽同部CoMPASS保守2グループマネージャー北原弘之【ENEOS】▽出向大阪国際石油精製千葉製油所工務副所長古堅英男▽製造部知多事業所長井上雅陽▽出向大阪国際石油精製千葉製油所品質管理グループマネージャー加柴浩司▽出向ENEOSマテリアル木下彰人▽出向サン・ペトロケミカル竹下隆顯▽出向ENEOSテクノマテリアル鵜沢欣彦▽出向一般社団法人石油エネルギー技術センター福田欣弘▽出向機能材カンパニーエラストマー事業部副部長兼ENEOSマテリアル小松隆士▽出向ENEOSマテリアル宮田龍▽機能材カンパニーエラストマー事業部エラストマー事業管理グループマネージャー兼ENEOSマテリアル西久保智洋▽同カンパニー同事業部PMI推進グループマネージャー兼出向ENEOSマテリアル新保康行▽同カンパニー機能材研究開発部副部長兼同カンパニー同部機能材研究管理グループマネージャー上野龍一▽出向ENEOSマテリアル福田靖▽出向エア・ウォーター炭酸宮川浩由▽川崎製油所直課長檜山亮▽同嶋田智行▽同伊賀健二▽水島製油所環境安全副所長長澤勝範▽同製油所工務グループマネージャー中島隆之▽機能材カンパニー高機能ポリマー事業部副部長植田俊介。
2022年9月6日