ENEOSの3月期 化学品マージン良化などで大幅増益

,

2024年5月15日

 ENEOSホールディングスが14日に発表した、2024年3月期の連結業績(IFRS)は、売上高は前年比8%減の13兆8567億円、在庫影響除き営業利益60%増の3932億円、在庫影響除き純利益2.5倍の2379億円だった。

宮田知秀社長=決算説明会、5月14日

 同日に開催した決算説明会で、宮田知秀社長は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ADEKA 3月期決算(2024年5月14日)

,

2024年5月15日

[ADEKA/3月期決算](14日)単位100万円、カッコ内は対前期増減率。▽連結=売上高399,770(▲0.9%)、営業利益35,428(9.4%)、経常利益35,763(9.8%)、純利益22,977(37.0%)。

日本触媒の3月期 海外市況下落や減販響き減収減益

,

2024年5月14日

 日本触媒が13日に発表した連結業績(IFRS)によると、売上収益は前年比7%減の3920億円、営業利益30%減の166億円、純利益43%減の110億円と減収減益だった。売上収益は、製品海外市況および原料価格の下落などにより販売価格が低下したことに加え、販売数量が減少した。利益面では、海上輸送費の下落などにより販売費と一般管理費が減少したものの、アクリル酸エステルなどのスプレッド縮小や加工費の増加(在庫評価差額の影響、インドネシア子会社の減価償却費の増加など)が響いた。

野田和宏社長=決算説明会、5月13日

 セグメント別では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東洋紡の3月期 フィルム事業伸長もPCR需要減で減益

,

2024年5月14日

 東洋紡が13日に発表した2024年3月期の連結業績は、売上高は前年比4%増の4143億円、営業利益11%減の90億円、経常利益6%増の70億円、純損益は31億円増で黒字化し純利益25億円だった。

竹内郁夫社長=オンライン決算説明会、5月13日

 同日のオンライン決算説明会で、竹内郁夫社長は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

UBEの3月期 分離膜や機械などがけん引し増益に

, ,

2024年5月14日

 UBEは13日、2024年3月期の連結業績を発表した。売上高は前年比5%減の4682億円、営業利益39%増の225億円、経常利益363億円(同451億円増)、純利益290億円(同360億円増)となった。

 会見の中で石川博隆取締役執行役員CFOは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について