住友化学 農業のポイントサービス開始、コミュニティ創出

, , ,

2024年7月12日

 住友化学は11日、「農業でつながろう。」をテーマにした農業関連の総合情報サービス「つなあぐ」会員向けの新サービスとして、「つなあぐポイント」を開始すると発表した。

「つなあぐ」ロゴ

 ウェブサイトでは同日から、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS NUC 高圧電線絶縁用PE、増強工事完了

, , ,

2024年7月12日

 ENEOS NUCは11日、川崎工場内で建設を進めていた超高圧および高圧電線の絶縁用ポリエチレン(PE)設備が竣工したと発表した。生産能力は約3万t。6月から商用生産を開始し、今月下旬からの販売開始を予定している。

超高圧・高圧電線絶縁用PE設備

 世界的なカーボンニュートラルに

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 2030年のありたい姿に向けCXを追求

, ,

2024年7月12日

DXがコアツール、事業ポートフォリオ変革加速

 三井化学グループは、企業グループ理念のもと、経済軸、環境軸、社会軸から成る三軸経営を実践し、事業活動を通じた社会課題解決へ取り組む。 

 2021年には経営ビジョンとマテリアリティを組み込んだ「VISION2030」を策定。ありたい姿を「未来が変わる。化学が変える。」とし、変化をリードしサステナブルな未来に貢献するグローバルソリューション・パートナーというコンセプトと、社員の行動指針を定めた。「VISION2030」の基本戦略では、事業ポートフォリオの転換を実現するため、デジタルトランスフォーメーション(DX)を強力なドライバーとして位置づける。

橋本社長

先日のESG説明会において、橋本修社長は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS 大泉洋さんと川口春奈さんがアンバサダーに

, , ,

2024年7月11日

 ENEOSはこのほど、ENEOSアンバサダーに俳優の大泉洋さんと女優の川口春奈さんが就任したと発表した。今回、「新しいENEOSに変わっていく姿を日本全国の利用者に伝えたい」という同社の思いに、大泉さんと川口さんが共鳴し、アンバサダー就任が実現した。

 今後、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

AGC 小学生向けオンライン学習コンテンツに協賛

, , , ,

2024年7月11日

 AGCはこのほど、「科学漫画サバイバル」シリーズと朝日新聞社のタイアップ企画「未来のためのサバイバル in 素材研究所」に協賛すると発表した。2020年から継続的に行ってきた同企画は今年で5年目を迎える。

協賛する「未来のためのサバイバル in 素材研究所」

 主に小学生を対象としたオンライン科学学習サイト(https://www.asahi.com/ads/agc_svseries_2024/)を開設した。同シリーズ(朝日新聞出版)は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

住友ベークライト 島津製の抗体糖鎖前処理装置、調整キット発売

, , , ,

2024年7月11日

 住友ベークライトはこのほど、島津製作所の抗体糖鎖自動前処理装置「MUP‐3100」専用の抗体糖鎖分析キット「Auto‐EZGlyco mAb‐N Kit for SHIMADZU」を発売した。

抗体糖鎖分析キット「Auto-EZGlyco mAb-N Kit for SHIMADZU」

 製薬企業や

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 「人とくるまのテクノロジー展名古屋」に出展

, ,

2024年7月11日

 三井化学は、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024名古屋」(17~19日)に出展する。

「人とくるまのテクノロジー展2024名古屋」ブースイメージ

 今回は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について