ENEOS 合成燃料の走行デモを開催、甘利議員ら試乗

, ,

2023年5月31日

 ENEOSは、同社が製造技術開発を進める合成燃料を使用した車両の走行デモンストレーション式典を、富士スピードウェイ(静岡県小山町)に隣接する、トヨタ交通安全センターモビリタで開催した。5月28日に行われた式典にはENEOSの齊藤猛社長、宮田知秀副社長、トヨタ自動車の佐藤恒治社長をはじめ、来賓として、「カーボンニュートラルのための国産バイオ燃料・合成燃料を推進する議員連盟」から、衆議院議員で会長の甘利明氏、副会長の山際大志郎氏、山本左近氏が、経済産業省からは太田房江副大臣らが列席した。

プリウスPHVの走行デモの様子。ENEOSが国内製造した合成燃料を充填した

 デモに使用したのは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

デンカ ABSの一部グレード、UL認証で不適切行為

, ,

2023年5月31日

 デンカはこのほど、製造販売する樹脂製品の一部において、米国の第三者安全科学機関であるUL(アンダーライターズ・ラボラトリーズ)の認証に関する不適切行為が判明したと発表した。

 外注委託先の工場で

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

積水化学工業 新屋根システム搭載の分譲地向け住宅を発売

, ,

2023年5月31日

 積水化学工業はこのほど、都市部の小区画分譲地向け商品「スマートパワーステーションFX まちなみデザインパッケージ」を6月3日から全国(北海道、沖縄、多雪地域および一部離島地域を除く)で発売すると発表した。

「スマートパワーステーションFX まちなみデザインパッケージ」街並みイメージ

 セキスイハイムグループは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ニチバンの3月期 増収減益、今期は価格浸透で増益予想

, ,

2023年5月31日

 ニチバンは29日、2023年3月期の連結業績を発表した。売上高は前年比6%増の456億円、営業利益34%減の16億1000万円、経常利益32%減の17億5千万円、純利益31%増の23億7000万円の増収減益だった。

 同日開催した決算会見で、高津敏明社長は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ポリエチ製品連合会 新会長に廣野裕治氏就任、7年ぶり

, , ,

2023年5月30日

 日本ポリエチレン製品工業連合会はこのほど、都内で総会懇親会を開催し、関係者ら約70人が参加した。今年度の総会では役員改選が行われ、7年間会長を務めた萩原邦章氏(東洋平成ポリマー社長)から、新会長には積水成型工業の廣野裕治氏が就任した。

萩原邦章 前会長

 冒頭、萩原前会長は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

JSR 界面分子結合材、日本電子回路工業会賞を受賞

, , ,

2023年5月30日

 JSRはこのほど、界面分子結合材「MOLTIGHT IMB」について、異種基板の貼り合わせ、およびめっき工程において強固な接合を実現可能とする高い技術力が評価され、日本電子回路工業会(JPCA)より「第19回JPCA賞(アワード)」を受賞した。

 「MOLTIGHT IMB」は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

双日 SAF・再生可能ディーゼル製造で米社に出資

, , ,

2023年5月30日

 双日は29日、100%子会社の双日米国会社を通じて、米国で環境負荷の少ない次世代再生可能燃料の製造を目指すベンチャー、ネクスト・リニューアブル・フューエルズに出資したと発表した。双日はこれを機に、同国でのSAF(持続可能な航空燃料)や再生可能ディーゼルの本格的な製造事業に参画する。

米NEXT社が建設を計画する製造プラントの完成予想図=オレゴン州ポートウエストワード

 ネクスト社は

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について