JSRは14日、日本医療研究開発機構(AMED)の「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業(腸内マイクロバイオーム制御による次世代創薬技術の開発)」に応募し、昨年10月、研究開発課題「腸内細菌製剤のGMP製造に関わるプロセスおよび品質管理技術の開発」に採択されたことを受け、AMEDと委託研究開発契約を締結したと発表した。
同事業では、
2022年3月15日
2022年3月15日
2022年3月15日
[出光興産・人事③](4月1日)▽潤滑油一部主幹部員増田和久▽同部潤滑油企画課長兼潤滑油ビジネスサポートグループリーダー渡邉幸太郎▽同部潤滑油事業管理課長伊藤健司▽同部潤滑油生産技術センター所長兼プロセス開発グループリーダー住友大輔▽同部同センター潤滑油設備管理グループリーダー古澤義博▽潤滑油二部営業研究所機械技術グループリーダー合田隆▽同部東北潤滑油課長黒川隆太▽同部中国潤滑油課長見富健志▽同部九州潤滑油課長小島純▽機能舗装材事業部アスファルト技術課長小松泰幸▽モビリティ戦略室サービス開発担当部長兼開発課長吉野聡▽地域創生事業室次長兼シニア事業開発グループリーダー福島弘之▽総務部断捨離プロジェクト担当部長片島宏二▽デジタル・DTK推進部事業変革課長上原浩一▽情報システム部技術戦略担当部長兼システム技術戦略課長松木敬吾▽同部企画担当部長武藤晃▽同部業務変革四課長兼デジタル・DTK推進部テクノロジー課担当マネジャー吉田朋久▽人事部企画課長吉見英人▽経営企画部企画一課長堀口威▽同部サステナビリティ戦略室長勝山新吾▽同部秘書室長小林創▽ベトナム事業室主幹部員企画渉外担当日下竜司▽同事業室事業構造強化担当部長角田雅文▽同事業室企画渉外課長井上光太郎▽同事業室事業運営課長大西耕▽北海道支店販売一課長周藤伸次郎▽同支店販売二課長田中直岐▽同支店販売三課長原智治▽東北支店副支店長斎藤麻紀▽関東第一支店販売二課長柴崎英司▽同支店販売三課長細井睦弘▽関東第二支店販売企画課長栗原知哉▽同支店販売一課長岩月裕之▽同支店販売三課長鈴木泰輔▽中部支店販売三課長大塚秀樹▽関西支店販売一課長町田憲治▽中国支店販売企画課長漁野彩貴▽北海道製油所副所長兼人事課長吉野晃崇▽千葉事業所人事課長東敏行▽愛知製油所管理課長飯島寛暁▽同製油所業務課長渋谷隆太▽徳山事業所CNX・プロジェクト担当部長具嶋文彦▽同事業所管理課長遠藤司。
2022年3月14日
2022年3月14日
2022年3月14日
2022年3月14日
2022年3月14日
2022年3月14日
サステナとサービス追求、素材で社会課題解決へ
三井化学の全社収益をけん引してきたモビリティ関連事業は、4月から「モビリティソリューション」事業本部として新たなスタートを切る。10年後を見据え2016年に策定した前長期経営計画以降、積極投資により着実に事業を成長させてきた同分野だが、サステナビリティへの要求の高まりや、電動化、自動運転、サービス提供型ビジネスといった流れの中で近年の事業環境は大きく様変わりしてきた。
小守谷敦本部長(4月1日付)は、「素材の高性能化や低コスト化に向けた従来からの取り組みに加えて、川上から川下までサプライチェーン各段階で、環境負荷低減などに対する課題解決への貢献が求められている」と強調する。新体制では
2022年3月14日
[JX石油開発・役員人事](31日)▽退任(社長社長執行役員監査部管掌)細井裕嗣▽同(取締役常務執行役員第1事業本部長)橋本隆夫▽同(執行役員HSE統括部長)中島学(4月1日)▽社長社長執行役員監査部・デジタル推進部管掌中原俊也▽取締役副社長執行役員社長補佐(事業全般)総務部・国際法務部・人事部管掌田中晃▽同同役員社長補佐(技術全般)サステナブル事業推進部管掌山田哲郎▽同常務執行役員第1事業本部長近藤秀夫▽同同役員HSE統括部・技術戦略部・技術管理部管掌吉良仁秀▽執行役員ヒューストン事務所長土井学▽同役員第1事業本部技術1部長倉田裕二▽同役員総務部長森岡昌博▽同役員技術戦略部長友枝城太郎▽監査部長山口奏子▽HSE統括部長下田健一▽第1事業本部事業1部長中島敬信▽ベトナム事務所長青山威夫。