三井化学など クラッカーのアンモニア専焼化技術実証へ

, , , , , ,

2022年2月22日

 三井化学はこのほど、同社を幹事会社とする4社共同の「ナフサ分解炉の高度化技術の開発(テーマ:アンモニア燃料のナフサ分解炉実用化)」が、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「グリーンイノベーション基金事業/CO2等を用いたプラスチック原料製造技術開発」の実証事業に採択されたと発表した。

 同事業では、従来メタンを主成分としていたナフサ分解炉の燃料を

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日本ゼオンなど 循環型の合成ゴム原料開発、NEDO事業に

, , , ,

2022年2月22日

 日本ゼオンと横浜ゴムは21日、両社が実施する「炭素資源循環型の合成ゴム基幹化学品製造技術の開発」が、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「グリーンイノベーション(GI)基金事業/CO2等を用いたプラスチック原料製造技術開発」として採択されたと発表した。

 GI基金事業は、「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」という国が掲げた目標の達成に向けて、エネルギー・産業部門の構造転換や、大胆な投資によるイノベーションの加速を目指して、経済産業省により設置された制度。この目標に経営課題として取り組む企業等に対し、10年間、研究開発・実証から社会実装までを継続して支援する。

 日本における使用済タイヤの多くは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

三井化学 役員人事(2022年4月1日他)

2022年2月22日

[三井化学・役員人事](4月1日)▽代表取締役、専務執行役員芳野正▽取締役参与松尾英喜(6月24日)▽解兼取締役、参与松尾英喜▽取締役、専務執行役員安藤嘉規▽退任(取締役)馬田一▽取締役三村孝仁▽参与諫山滋▽常勤監査役西尾寛。

デンカ 人事(2022年3月1日他)

2022年2月22日

[デンカ・人事](3月1日)▽解兼ライフイノベーション部門ワクチン・診断薬事業本部ワクチン部長、同部門同本部営業戦略部長大塚剛▽同本部ワクチン部長、同本部ワクチン販売課長土田哲也▽同本部営業戦略部副部長川舩泰雅▽同本部東京メディカル支店副支店長兼房宏和▽同本部広島メディカル営業所長安田則克(4月1日)▽青海工場セメント・特混研究部グループリーダー樋口隆行。

クレハ 組織改正(2022年4月1日)

2022年2月22日

[クレハ/組織改正](4月1日)①サステナビリティ委員会の設置▽取締役会の下部組織として「サステナビリティ委員会」を設置する②社長室の新設▽社長直轄組織として「社長室」を設置する③環境安全・品質保証本部の組織改正▽「環境・安全部」を改組し「安全衛生部」と「環境部」を置く④生産・技術本部の組織改正▽いわき事業所及び樹脂加工事業所の「総務部」を統合し、生産・技術本部に「総務部」を新設する。

ダウ日本 科学の仕事のやりがい、教育プログラムを実施

, , , ,

2022年2月21日

 ダウ日本はこのほど、三田国際学園中学校(東京都世田谷区)の生徒に、科学分野での仕事のやりがいや楽しさを伝える教育プログラム「カガクのチカラ」をオンラインで実施した。

「カガクのチカラ」をオンラインで実施

 ダウ日本グループのボランティア社員10人が講師となり、受講を希望した中学2年生の生徒75人を対象に、科学が持続可能な社会を築く上で果たす役割や自身のキャリアについて語る、ワークショップを行った。

 同社は2017年から

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

グンゼ 環境配慮型のオレフィン系収縮フィルム販売開始

, , ,

2022年2月21日

 グンゼはこのほど、環境に配慮したオレフィン系収縮フィルム「ジオプラス」の一般収縮グレード「FRG」の販売を開始した。

 比重が0.95で、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ADEKA 先端ロジック半導体向け材料、台湾に新工場

, , ,

2022年2月21日

台湾子会社

 ADEKAはこのほど、台湾の連結子会社が先端ロジック半導体向け材料の新プラント建設を決定したと発表した。投資金額は25億円。今年8月に着工し、2024年4月に稼働開始を予定している。

 同プラントは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東ソーなど CO2から機能性プラ製造、NEDO事業に

, , , , , , , ,

2022年2月21日

 東ソー(幹事会社)、三菱ガス化学は18日、産業技術総合研究所触媒化学融合研究センター、東北大学大学院、大阪市立大学人工光合成研究センター、コルコートなどの共同研究先と連携して、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「グリーンイノベーション基金事業」に、「CO2を原料とする機能性プラスチック材料の製造技術開発」が採択されたと発表した。

 同事業は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について