住友ベークの4-12月期 QOL関連製品好調で増益

,

2024年2月6日

 住友ベークライトは5日、2024年3月期第3四半期(4―12月期)の連結業績(IFRS)を発表した。売上収益は前年同期比1%減の2155億円、事業利益2%増の207億円、営業利益3%増の205億円、純利益12%増の180億円だった。

 セグメント別にみると、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

JSRの4-12月期 半導体サイクル影響で減収減益

,

2024年2月6日

 JSRは5日、2024年3月期第3四半期(4―12月期)の連結業績を発表した。売上収益は前年同期比4%減の3018億円、コア営業利益53%減の148億円、営業利益60%減の129億円、純利益73%減の54億円となった。半導体サイクルの影響とバイオテック関連の需要減速が要因。対前期で大幅増収増益だが、半導体やバイオテックなどの対面業界は依然回復途上だ。

 セグメント別では、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

UBEの4-12月期 樹脂化成品以外は計画通りの進捗

, ,

2024年2月6日

 UBEは5日、2024年3月期第3四半期(4―12月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比10%減の3329億円、営業利益5%減の123億円、経常利益232億円(同277億円増)、純利益199億円(同223億円増)となった。

 オンライン会見の中で石川博隆取締役執行役員CFOは

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

東ソーの4-12月期 価格下落で減収、交易改善で増益

,

2024年2月6日

 東ソーは5日、2024年3月期第3四半期(4―12月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比6%減の7479億円、営業利益1%増の596億円、経常利益5%減の687億円、純利益11%減の414億円と減収増益だった。為替影響を “東ソーの4-12月期 価格下落で減収、交易改善で増益” の続きを読む

リケンテクノスの4-12月期 国内市場回復で増収増益

,

2024年2月1日

 リケンテクノスは31日、2024年3月期第3四半期(4―12月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比2%増の943億円、営業利益16%増の65億円、経常利益16%増の70億円、純利益56%増の56億円の増収増益となった。自動車市場や

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について