積水化成品工業は7日、発泡ポリスチレンシート(PSP)について、7月1日出荷分から値上げすることを決定し、需要家との交渉を開始したと発表した。改定幅は、一般原反・ラミネート原反ともに「49円/kg以上」。
PSメーカーは、主原料となるナフサ・ベンゼン価格の高騰、急激な円安局面、ユーティリティーコストや物流費の上昇を背景に再値上げを打ち出した。同社は受け入れざるを得ない状況にあるものの、自助努力では限界があるため、安定供給と事業継続の観点から今回の値上げを決定した。
2022年6月8日
2022年6月8日
2022年6月7日
2022年6月7日
2022年6月7日
クレハは6日、次亜塩素酸ソーダについて、今月20日出荷分から値上げすると発表した。改定幅は「10円/kg以上」。
原燃料価格は、世界的な脱炭素の潮流、コロナ禍からの回復における需要の拡大、海運ひっ迫などによる物流コスト上昇、さらに、ウクライナ侵攻による不透明な経済情勢により、歴史的な高騰を続けている。
同社は石炭発電を行っているが、次亜塩素酸事業は、ユーティリティーコストが製品コストに占める割合が高く、事業収益が急速かつ大幅に悪化している。また、物流についても燃料費の上昇に加え、働き方関連法施行で生じる〝物流2024年問題〟を見据え、ドライバーの確保が必要であり、コスト上昇が見込まれている。
こうした中、同社は、今後もあらゆるコスト削減に努めていくものの、自助努力のみでは現状を脱することは困難であることから、継続して安定生産・安定供給を果たすべく、今回、価格改定を決定した。
2022年6月7日
2022年6月6日
2022年6月6日
2022年6月6日
2022年6月3日