JST 新技術説明会、産学連携で特許技術の実用化図る

, ,

2023年7月19日

 科学技術振興機構(JST)の主催する「新技術説明会」が、この7月、8月にも数多くオンライン開催される。

技術説明会から産学マッチングまでのフロー

 同イベントは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

石化協 保安推進会議を開催、約250人が参加

, , , , , , ,

2022年10月20日

3社が各テーマで発表、保安表彰は13人が受賞

 石油化学工業協会は18日、第40回保安推進会議を開催した。今年もオンライン開催となり、関係者約250人が参加した。

石化協の吉住正治保安・衛生委員長

  石化協の吉住正治保安・衛生委員会委員長(三菱ケミカル環境安全本部本部長)が挨拶に立ち、「当委員会では保安レベル向上のために、経営層の強い関与および安全文化の醸成の活動に取り組んでいる。安全文化の

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

日化協 定例会長を開催、業況や活動などを報告

, , ,

2022年9月20日

福田会長「景気後退ではなく下降局面という認識」

 日本化学工業協会(日化協)は16日、福田信夫会長(三菱ケミカルグループ代表執行役エグゼクティブバイスプレジデント)の定例会見をオンライン開催した。

福田会長

 福田会長は化学業界の状況について、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

クラレ 人とくるまのテクノロジー展オンラインに出展

, , ,

2021年6月1日

 クラレは、オンラインで開催されている自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2021」(5月26日~7月30日)に出展している。

 脱炭素社会の実現に向けた動きや、CASE領域での技術革新によって、自動車業界は変革期を迎え、人とくるまの未来は大きく変化。同展示会では、独自性の高い同社グループの技術を「環境対応素材」「車載用電子部品」「電池関連製品」「水素・燃料電池関連技術」「熱マネジメント」「抗菌・抗ウイルス・ニオイ」「ウインドウの高機能化」「外装デザイン」「HMI(ヒューマン・マシン・インターフェイス)・ディスプレイ・内装」「イージーメンテナンス」「設計支援」の11のカテゴリーで紹介する。

 同社は、素材とニーズを結び付けるソリューション提案によって、顧客と共に新時代の価値創造に取り組む。

ENEOS モビリティの未来、シンポジウム開催

, , , , , , , , ,

2020年12月4日

エネ供給やまちづくり、新たなビジネス機会創出

第25回「新時代のエネルギーを考えるシンポジウム」

 ENEOSは先月25日、「CASE・MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)は未来をどう変えるのか」をテーマに、第25回新時代のエネルギーを考えるシンポジウムをオンラインで開催した。

 挨拶に立った大田勝幸社長は、「自動運転やAI、IoTなど革新的な技術発展、地球規模での環境問題を背景に、自動車をはじめとする移動手段の在り方や生活様式が根本から急速に変化している。CASEやMaaSといった動きは、エネルギー供給やまちづくりに大きな変化をもたらすとともに、自動車関連企業だけでなく、通信、小売り、エネルギー事業者にとっても大きなビジネスチャンスとなっている」と指摘。そして、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について