JXTGエネルギーは3日、2月分のベンゼンACP(アジア契約価格)を710ドル/tで決着したと発表した。
1月のアジアベンゼン市況は、域内ベンゼン供給量の減少は継続しているものの、原油価格に連動して前月比で下落した。こうした市場環境を反映し、2月ACPは前月比25ドル/t安で決着した。なお、国内価格換算想定値は、82.5円/㎏になる。
2020年2月4日
2020年1月30日
2020年1月28日
JXTGエネルギーはこのほど、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会で、聖火台と聖火リレー トーチ向けの燃料として、東京2020オフィシャル水素「ENEOS水素」を供給すると発表した。同競技大会組織委員会が、聖火台と一部の聖火リレー トーチの燃料に、大会史上初めてとなる水素の使用を決定したことを受けたもの。
同社は、オリンピックスタジアム(国立競技場)に設置される聖火台(大会開会式・閉会式で使用)と、東京・お台場地区の「夢の大橋」に設置予定の聖火台(大会期間中に使用)に「ENEOS水素」を供給し、大会期間中の聖火の炎を絶やさぬよう、安定供給を通じて大会を盛り上げていく。
また、聖火リレートーチは、主にLPガスを燃料として使用し、同社グループ会社であるENEOSグローブが燃料を供給するが、今回新たに決定された水素を燃料とする一部の聖火リレートーチ(福島県・東京都・愛知県の一部区間)では、聖火台同様に「ENEOS水素」が使用される。
同社には、1964年の東京オリンピックの際に、聖火の燃料である灯油とガスを供給した歴史がある。半世紀を経た今大会では、聖火に加え、大会用車両として投入される約500台の燃料電池自動車(FCV)にも、「ENEOS水素」を供給する。聖火とFCVへ、使用時にCO2が発生しない水素を供給することにより、持続可能性に配慮した大会準備・運営を目指す組織委員会の取り組みをサポートしていく。
東京2020ゴールドパートナー(石油・ガス・水素・電気供給)である同社は、世界が注目し、水素が本格利用される同大会に水素を供給するサプライヤーとして、そのムーブメントを未来につなげるため、今後、FCVなどの運輸分野にとどまらず、発電や産業プロセスなど幅広い分野での水素普及に向けて、積極的に取り組んでいく考えだ。
なお、供給する水素は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と経済産業省との連携の下、復興の地・福島県の「福島水素エネルギー研究フィールド:FH2R」(福島県浪江町)で製造されたものを使用する。日本発の先駆的な取り組みとして、世界に発信していく。
2020年1月21日
JXTGエネルギーはこのほど、今月25日に開催される横浜市主催の東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(東京2020大会)に向けた200日前イベント「200 Days to Go! フェスティバル in 横浜市 ~東京2020開催まであと200日!~」に、「ENEOSブース」を出展すると発表した。
同イベントでは、東京2020大会のパートナー企業各社をはじめ、関係団体や小・中学校などによる多彩なコンテンツが展開される。横浜ゆかりのオリンピアン・パラリンピアンによるトークショー・パフォーマンス、さまざまなスポーツ体験ブースなども企画されており、子どもからシニア、障がい者、外国人など、誰でも楽しみながら、オリンピック・パラリンピックイヤーの幕開けが感じられるイベントとなっている。
「ENEOSブース」では、キャラクター「エネゴリくん」と写真撮影ができるフォトスポットや「ENEOSオリジナルグッズプレゼント」などを用意。また、東京2020大会で野球・ソフトボールの競技会場となる横浜市にちなみ、バッターになりきって写真撮影ができる「ENEOSオリジナル野球トリックアート」を準備。
さらに、聖火リレーサポーティングパートナーとして、「ENEOS東京2020聖火リレートーチ フォトコーナー」も設置しており、オリンピック聖火リレー、パラリンピック聖火リレー両方の聖火リレートーチに触れることや、記念撮影などが楽しめる。
同社は、東京2020ゴールドパートナー(石油・ガス・水素・電気供給)として、「ENERGY for ALL」を合言葉に、すべての人に「熱いエネルギー」を届けるさまざまな活動を展開し、東京2020会の成功に貢献していく。
2020年1月17日
JXTGエネルギーなど5社が参加する再生可能エネルギー長期安定電源推進協会(REASP)が15日、記者会見を行い、会の概要説明を行った。
同協会は再生可能エネルギー事業を長期安定電源とすることを目的に、昨年12月18日に発足した。参加しているのはJXTGエネルギーのほか、再生可能エネルギー事業者のリニューアブル・ジャパン、東急不動産、東京ガス、オリックス。
会見では、まずREASPの代表理事を務める眞邉勝仁リニューアブル・ジャパン社長が設立の背景について、第5次エネルギー基本計画で再生可能エネルギーが主力電源として位置づけられた一方、固定価格買取制度(FIT)が抜本的な見直しが行われるようになっている中で
2020年1月16日
JXTGエネルギーはこのほど、3月に福島県からスタートするオリンピック聖火リレーに向け、「東京2020オリンピック聖火リレーを応援しよう! ENEOS応援団」を結成したと発表した。
総応援団長にオリンピック柔道3連覇を達成したオリンピアンで、東京2020聖火リレー公式アンバサダーである野村忠宏氏を、応援団のアンバサダーには、ドラマ・舞台などで活躍中の女優・吉田羊氏を迎えた。
全国約1万3000カ所のサービスステーションを、「ENEOS応援団」のぼりで装飾し、来店した顧客にはオリンピック聖火リレーの楽しみ方を紹介する、同社特製の「ENEOS東京2020オリンピック聖火リレー応援マニュアル」を配布する。
また、サービスステーションを舞台に、「ENEOS応援団」として、オリンピック聖火リレーの盛り上げに奮闘するスタッフたちを描いた、連続WEBドラマ「その火は、必ず来る」を14日から公開している。
NHK大河ドラマ「いだてん」に、東京1964オリンピック聖火リレー踏査隊の一員として出演した東京03の角田さんを主演に迎え、毎週火曜日更新で、全11話を「ENEOS応援団」特設サイト(https://eneos-seika-2020.jp/)で放映する。
さらに、実際のオリンピック聖火リレーのルートを事前に歩き、聖火ランナーの気分を体験するウォーキングイベント「ENEOS東京2020オリンピック聖火リレールートウォーク」を、15の都市で3月から順次開催する。開催日時や場所、応募スケジュールについては、2月上旬に発表する。
同社は東京2020オリンピック聖火リレーサポーティングパートナーとして、これらの取り組みに加え、グループを挙げて、聖火リレーで使用される車両や発電機、聖火トーチなどの燃料を供給するなど、東京2020オリンピック聖火リレーをさまざまな面からサポートしていく。
2020年1月7日
2019年12月27日
JXTGエネルギーはこのほど、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と、「東京2020パラリンピック聖火リレーサポーティングパートナーシップ契約」を締結した。これにより、同社はオリンピック・パラリンピック双方の聖火リレーサポーティングパートナーを務めることになる。
東京2020パラリンピック聖火リレーのコンセプト「Share Your Light/あなたは、きっと、誰かの光だ。」には、「新たな出会いから生まれる光を集めて、みんなが調和し、活かしあう社会を照らし出そう。」という想いが込められている。こうした想いは、同社がこれまでパラリンピックスポーツ支援を通して取り組んできた、社員1人ひとりがダイバーシティ&インクルージョンの重要性を理解して、相互に尊重し、成長しあう企業風土の醸成に通じるもの。
また、東京2020オリンピック聖火リレーに続き、パラリンピック聖火リレーでも、同社のグループ会社ENEOSグローブが、聖火リレートーチにガスを供給することが決定しており、グループを挙げて、東京2020パラリンピック聖火リレーの盛り上げに貢献していく。
JXTGエネルギーは2015年3月に、東京2020スポンサーシップ契約を締結して以来、東京2020ゴールドパートナー(石油・ガス・水素・電気供給)として、「ENERGY for ALL」を合言葉に、すべての人に「熱いエネルギー」を届けるさまざまな活動を展開してきた。
東京2020聖火リレーのサポーティングパートナーとして、東京2020大会の成功に向け、より一層多くの活動を展開し、多くの人たちに夢と感動を届けいく。
2019年12月26日