ENEOS 埼玉でVPP実証、家庭用蓄電池の遠隔制御

, , , ,

2023年6月1日

 ENEOSは31日、埼玉県さいたま市浦和美園地区を対象に、VPP(バーチャルパワープラント)システムによる、戸建て住宅に接地した蓄電池の遠隔制御を行う技術実証を開始したと発表した。

VPP実証の概念図

VPPは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS 合成燃料の走行デモを開催、甘利議員ら試乗

, ,

2023年5月31日

 ENEOSは、同社が製造技術開発を進める合成燃料を使用した車両の走行デモンストレーション式典を、富士スピードウェイ(静岡県小山町)に隣接する、トヨタ交通安全センターモビリタで開催した。5月28日に行われた式典にはENEOSの齊藤猛社長、宮田知秀副社長、トヨタ自動車の佐藤恒治社長をはじめ、来賓として、「カーボンニュートラルのための国産バイオ燃料・合成燃料を推進する議員連盟」から、衆議院議員で会長の甘利明氏、副会長の山際大志郎氏、山本左近氏が、経済産業省からは太田房江副大臣らが列席した。

プリウスPHVの走行デモの様子。ENEOSが国内製造した合成燃料を充填した

 デモに使用したのは、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS 伊勢原でEVカーシェア導入、四者協定締結

, , , , ,

2023年5月29日

 ENEOSはこのほど、神奈川県伊勢原市、横浜銀行、浜銀ファイナンスとともに、4者間で「伊勢原市ゼロカーボン・ドライブの普及促進に係る連携協定」を締結し、同協定に基づき伊勢原市・横浜銀行へのEV(電気自動車)カーシェア導入を決定したと発表した。

ゼロカーボン・ドライブの普及促進に係る四者協定

 4者は、再生可能エネルギー電力と

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOSなど 富士24時間レースでグリーン電力

, , , , , ,

2023年5月26日

 ENEOSは、富士スピードウェイ、スーパー耐久機構を運営するケイツープラネットの両社とそれぞれ、スーパー耐久シリーズ 2023「第2戦富士SUPER TEC 24時間レース」のCO2削減に貢献するため、グリーン電力証書に関する契約を締結した。

 同レースは、 “ENEOSなど 富士24時間レースでグリーン電力” の続きを読む

ENEOS 広島サミットで合成燃料など次世代エネ展示

, , ,

2023年5月24日

 ENEOSは、先進7ヵ国首脳会議(G7広島サミット)開催に合わせた展示会場(広島県広島市)で、5月18~21日、合成燃料の製造技術開発、CO2フリー水素の製造技術開発およびサプライチェーン構築の展示を行った。 

合成燃料展示の様子

 同社は、

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について

ENEOS 新サービス向け普通充電器を展示会で初披露

, , ,

2023年5月12日

 ENEOSは、5月12~13日に新宿住友ビル・三角広場(東京都新宿区)で開催される「BICYCLE‐E・MOBILITY CITY EXPO 2023」(自転車・電動モビリティまちづくり博)に、EV(電気自動車)充電サービス「ENEOS Charge Plus」の充電器を出展する。

ENEOS Charge Plusの普通充電器。充電器(左)と認証機(右)

 EVユーザーの

コンテンツの残りを閲覧するにはログインが必要です。 お願い . あなたは会員ですか ? 会員について